痛みを取るのが得意♪ありとみ接骨院ブログ -4ページ目

接骨院の仕事と矜持(きょうじ)


昨夜22時、整体の患者さんが終わり、夕飯を食べようとしたその時

インターホンが鳴った

「妻が転んで手がおかしいのですが」

(これは折れてるな)

こんな雨の日はそんなこともあるだろうな、とは思っていた

すぐに院内に招き入れたが、奥さんの手は素人が見ても骨折とわかるくらいに変形していた

患者さんに骨折の疑いがあること、整復(骨を元に戻す)と固定の必要があることを説明し、道具を揃えてから整復にかかる

 

こういうとき女性は非常に強い

男ならギャーギャー騒いで、泣き叫んで、術者を蹴ろうとする人もいるくらいだ

しかしこの患者さんは黙って我慢していた

折れたところを引っ張られて痛くないわけがない

でも声を漏らすこともなかった

女性は強い

 

患者さんが細身だったことと、ケガしてすぐだったことで、整復・固定は非常にスムーズに行うことができた

整復と固定さえしっかりしてしまえば痛みはだいぶ楽になる

注意事項と翌日病院にかかるように説明して帰宅してもらった

帰り際の夫婦のホッとした顔を見て、僕もホッとして部屋に戻った

冷めてカチカチになったグラタンも、なぜかいつもより美味しく感じた

接骨院の仕事、柔道整復師の仕事で特に特徴的なのは、この骨折と脱臼の整復・固定でしょう

普段は首や腰の痛い人を相手に施術することが多いですが

正直なところこれは整体師でも、理学療法士でも、鍼灸師でも、アマチュアの揉み屋さんでもできます

でも骨折・脱臼の整復・固定は、医師を除いて柔道整復師以外ではできない仕事です

もし僕が柔道整復師じゃなかったら、ここで接骨院をやっていなかったら

この患者さんは朝まで痛みと不安に悩まされていたかもしれません

もちろん普段の施術も痛みや不安を取り除いてるという意味では同じですが

骨折・脱臼の整復・固定こそが、接骨院が接骨院としてあるための矜持・プライドなんだと思います

最近では”骨のつげないほねつぎ”なんて言われちゃう接骨院もあるみたいですし

自費に移行して外傷は一切見ない!なんて柔道整復師もいるらしい

それは接骨院として、柔道整復師としてどうなのかなーと思ってしまうわけです

 
接骨院がテレビで話題になるのは不正受給の話ばっかり

接骨院の仕事なんて各方面から嫌われるばっかりで、いいところなんて見てくれない

それを不満に思うこともありますが

自分の施術で喜んでくれる患者さんがいる限り

接骨院として、柔道整復師として、いつまでも自分の仕事に誇りを持っていたいと思った夜でした

  
 
ありとみ接骨院HP

赤ちゃんのこわばり・緊張を緩める方法

先日患者さんに相談を受けました。

「子どもの緊張が強いみたいなんですが、緩める方法ありませんか?」

赤ちゃんの体と、成長中の子ども、成人した大人では実は体の構造が違います。

もちろん大まかな部分は同じですが

例えば背骨、成人の背骨はS字のように前後に曲がっていますが、赤ちゃんはC字のように、緩やかに後ろに曲がっています。

骨自体も成人は固いしっかりした骨なのに対して、赤ちゃんは柔らかい軟骨でできています。

緩やかなC字カーブ、柔らかな軟骨、その上筋肉も未発達なので、そもそも赤ちゃんの体というのは柔らかいものなんです。

あくまで僕の考え方ですが、赤ちゃんのこわばり・緊張の多くは肉体的な要因ではなく、精神的な要因からくるものだと思います。

だから赤ちゃんの緊張を取るのに、特殊な体操や、矯正や、マッサージをする必要はないと考えます。

「手当て」ということばがあります。

一般的にはケガを治したりすることを「手当て」と言いますが、これは文字通り「手を当てる」というところから来ています。

つまり、人の体は 「手を当てる」 これだけのことで楽になるんですね。これは大人でも子どもでも赤ちゃんでも同じです。

手を当てる。優しく触れてなでる。

そうすることで赤ちゃんはリラックスし、安心して体を預けることができるようになります。

赤ちゃんの緊張をとりたい時は、お母さん、お父さん、あるいは身近な人が

優しく抱っこして、愛情を持って、頭や背中やお腹をなでてあげてください。

赤ちゃんは不安だから緊張するのです。体をこわばらせるのです。

だから安心させてあげることが重要なんです。

何をするか、ではなく、どんな気持ちで接するか、が大切だと思います。


ちょっとまとまりの無い文章になってしまいましたが

大切なのは「愛」ということですね。

 

僕が言うとすごく胡散臭いですね(笑)

ありとみ接骨院HP

11月のお知らせ

11月3日(火)、23日(月)は祝日ですが

通常通り営業いたします♪


急激に冷え込むようになりましたので、風邪などひかれませんよう体調にはお気を付けください。

冷え、腰痛、ひざ痛なども出やすいので、我慢せず、早めにご相談くださいね。

ありとみ接骨院HP


肩こりと接骨院

今朝一本の電話がかかってきました。

「肩こりなので(保険を使って)マッサージでほぐしてほしい」

接骨院で保険が使えるってことは、比較的みなさん知ってることが多いです。

しかし、その保険が使える範囲が決まっていることはあまり知られてないのかもしれません。

接骨院で保険の適応になるのは

骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(筋肉などの損傷)

この5つと法律で決められています。

この方も保険でやってほしいということだったのですが

肩こりはこの5つに当てはまらないので、保険の適応にはなりません。

もちろん、肩こりだと思ってたけど、診させてもらったら捻挫だった、挫傷だった、というケースもあるので、電話だけでは判断できないのですが

ご自身で「私は肩こりです!」という方には、どうしようもありません。


ただ、肩こりだろうが疲労だろうが、本人は痛みがあって困っているわけですから

何とかしてあげたいと思います。

個人的には肩こりや慢性腰痛にも保険適応されたらいいと思いますが、現行法では適応外なのでできません。

そこでありとみ接骨院では、保険が適応しないケースの患者さんには

「整体コース」をオススメしています。

整体ならば肩こりだろうが疲労だろうが施術して解消することが出来ますからね。

整体は保険が適応しない代わり、オールハンドでじっくりと原因から問題を解消できます。

内容も保険で施術する場合と大きく異なります。

接骨院で保険を使えば、金銭的な負担を抑えて、的確に問題を解消できる。

整体を選択すれば、保険よりもコストはかかるものの、様々な問題を原因から解消できる。

どちらにも対応できる治療家でありたいという気持ちから

ありとみ接骨院では「保険」「整体」の両方の施術を行っています。

 

「私はどっちかな?」と思ったら

まずはお気軽にご相談ください♪

 

ありとみ接骨院HP

 

10月のお知らせ


10月12日(月)は、祝日ですが通常営業
いたします。

10月14日(水)~10月16日(金)は、臨時休業となります。

よろしくお願いいたします。

季節の変わり目で、腰痛になったり、体調を崩しやすいので、体調管理には十分お気を付けください♪

ありとみ接骨院HP