こんなの嫌だ!! | 大阪 玉造 アロマリラクゼーションセラピスト養成スクール アロマリラクゼーション専門サロン・アロマージュ

大阪 玉造 アロマリラクゼーションセラピスト養成スクール アロマリラクゼーション専門サロン・アロマージュ

〜貴女の人生が120%輝くアロマリラクゼーションセラピスト養成スクール〜
大阪玉造・鶴橋・今里~
50代に向かう貴女のスクールです
初心者を対象としたアロマリラクゼーションセラピスト養成講座です。

プロが教える『みるみる綺麗になるビューティミネラルファスティング』ファスティングマイスターの太田ひろみです🎀



おはようございます☔️


雨の三連休スタートになりましたね。
寒く感じる時もあるので、上着は持ってお出かけくださいね。✨




朝からスッピンの金髪ですみませんm(_ _)m



今時、失敗する美容室なんてあるんですかね…💧



先月から美容院💇を転々と…ことごとく失敗…😂




7月一杯で今まで私の髪や顔、形、希望などを言わなくてもわかってくれていた担当の方が産休に入った。


それはおめでたい事で、喜んでいたんだけど、
さぁ、8月からどうしよ…と。


同じお店で引き継ぎの方を用意してくれていたんだけど、なんかね、一年で戻って来るって言うし…私も気分転換に放浪の旅に出るわ!戻ったら必ず連絡頂戴ね(๑・̑◡・̑๑)

…と、軽口を叩いてしまった。



で、先月初めて行った美容室では、

あーだこーだ言う私に緊張させられた担当者は、

これでいいですか?これで大丈夫ですか?と恐る恐るやる訳です。


プロなら、しっかりやってよーと思いながら、結局希望の色に染まらず
オマケに染めにムラが出来、仕上がり真っ黒になって言い訳されて終わった…😂



そして、今月。
また初めてのところへ行った。
今度こそ失敗は許されない私は




今までの自分の仕上がりの画像を数枚見てもらってイメージをしっかり頭に入れてもらって、

黒く仕上がらないように、その色がちゃんと出るように…そして、後頭部を丸く襟足はタイトに…


言い過ぎ?いや、希望は言うでしょ〜


言ったつもり。


画像10枚は見てもらったんだから、仕上がり具合はわかるでしょ、プロなんだから。



で、今回カットはせず、ブリーチとカラーとクリームスパをした…ハズ。



え?え?
これは…


担当者、薄いですか?


私、薄いです、色入ってますか?


担当者、シャンプー台で再度調整しますね。



そんなことができるのか?と思いながらも、結局どこをどう調節したのか。



ブリーチそのままの仕上がりになってしまった。



ここでの担当者の言い訳は、

「暗くならないようにと、おっしゃっていたので、それを意識しすぎて、カラーの薬を薄めすぎました…2、3日経って、ダメならやり直しますので…」



それって、失敗やーん!


失敗したーって、言ってるもんやん。


もう、私に笑顔はありません…😢



しかも全くもって丸く仕上げてくれてない。


もっと丸くなりませんか?
アイロン、挟むヤツで…と行った私は
分け目は付けないでこんな感じ…と、自分でやりました。


後頭部を少しやり直してもらって、最後の最後に
ヘアアイロンのアドバイスを受けた。


知ってるから…私の方が上手ですから。コレは言わないけどね。



…で、その後ネイルに行ったわけです。



先月も、美容室の帰りにネイルに行ったわけです。

先月は、ネイリストの担当者が

カットは太田さん!黒にしたんですか?
しかもまだらになってます!」と。



今回もネイリストの担当者が、

「太田さん!ブリーチだけですか?」



ちゃう…
希望はこれやってん…と画像を見せたら、

嘘でしょ〜〜と驚かれ、


でも、そこでそれやったら、今度はヘビメタの赤にされますよ!と怖いことを言われ、


結局、25日に元の美容室へ戻って綺麗にやり直してもらうことになりました。



長々と朝からすみません。
何が言いたいかと言うと、


本日から25日まで、出会う皆様に驚かれないようにと、お知らせでした。


とんでもない髪の色です。
お見苦しいですが、ご容赦願います。



家族に散々笑われ、道行く人にはじーと見られ…ちょっと辛いです。



本当に久々に美容室の失敗を体験しました。

まだ、先月の方がマシでした。




これを見てもらって、色も見本で一緒に選んだんですよ!
こんな感じに赤っぽくして欲しかったのに、出来上がったのはこれです…⬇︎⬇︎⬇︎

朝起きて、鏡を見てかなり落ち込んだ…
また家族に笑われ、ワンコには頭クンクンされ…。


気分を変えて…

本日もよい1日にしましょうね💕