アロマの専門家としてラジオ出演いたしました♡ | 資格をとっただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室

資格をとっただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室

アロマの先生歴15年。わかりやすく!楽しく!をモットーに、「アロマでこんなことができるようになりたいなー」を実現するお手伝いをしています。横浜市青葉区ナード・アロマテラピー協会(NARD JAPAN)認定校。同協会アロマ・トレーナー。

資格を取ったけだけ…から活かせる私へ!

 

アロマの知識と伝え方のブラッシュアップと

魅力を伝える写真撮影で選ばれ続ける教室になるお手伝いをします

 

アロマトレーナー&カメラマン 小池まゆみです

 

 

 

 

アロマの専門家としてラジオでお話させていただきました♡

 

 

お声かけいただいたのは

横浜市青葉区のコミュニティFMラジオ『FMサルース』さん

http://www.fm-salus.jp/index.php

 

 

 

SALUS all in oneという番組の中で

15分ほどパーソナリティの方とお話させていただきました

 

 

今回はスタジオに伺うのではなく

電話を繋いでの出演

 

 

コーナーが始まる少し前に

ディレクターさんからお電話があって

 

 

待つこと数分…

 

 

電話越しにCMが聞こえてきて

パーソナリティの方の声が聞こえてきて

 

 

はい、出番!

 

 

緊張しましたー(汗)

 

 

 

 

○わたしがアロマを始めたきっかけ

 

○アロマに期待できることは?

 

○アロマの選び方、使い方について

 生徒さんにお伝えするときに気をつけていること

 

○こういう使い方はナンセンスだよっていうの、ありますか?

 

 

などなどなど

 

 

パーソナリティの方と

やりとりをしながらの15分でした

 

 

 

 

ラジオでお話しさせてもらいますーと

Facebookに投稿したら

 

 

○どんなこと聞かれましたか?

 

○どうやって話を短くまとめたの?

 

 

などなどなど、ご質問をいただいたのですが

 

 

今回のようなケースでは

 

 

どこまでの内容を求められているかを

汲み取る力が必要になります

 

 

たったの15分です

 

 

わたしとアロマの出会いなんて

サクッとひと言でいいんです

 

 

そもそもリスナーさんは

わたしに興味なんてないですからw

 

 

アロマに期待できることも

たくさんたくさんたくさんありますけど

 

 

たったの15分です

 

 

全部話せるわけないでしょ?

自分の中で一番重要だと思うことを端的に伝えましょう

 

 

みたいにね

 

 

しっかりお伝えしなきゃ

ちゃんとお伝えしなきゃって

思うかもしれないけれど

 

 

それはこちらの希望というか

願望というか都合というか…ね

 

 

はっきり言いましょう

 

 

こちらの世界と

あちらの世界

 

 

温度差、あるんですよ

 

 

(こちら?あちら?w)

 

 

 

 

ということで

 

 

伝えたい気持ち

熱い想いは大事だけれど

 

 

この場面で求められてるのはどこまで?って

冷静な目で見ることも大事

 

 

普段から自分は話が

長くなりがちだなって思った方は

 

 

コンパクトに話す練習してみてね ^ ^

 

 

 

\\\note更新中///

 

 

【メルマガバックナンバー】

 

ラベンダーは喘息にいいのか否か

 

本当にあったコワイ話:ティートゥリー精油を原液で塗り続けた結果

 

 

 

 

いつでも何度でも学べる♡アロマ動画講座のご案内

 

 

ナード・アロマテラピー協会認定講座

 

 

開講スケジュール

 

 

現役講師目線で表情と空気を切り撮る♡あなたと講座の魅力が伝わる写真撮影

 

 

資格を取ったまま…から活かせる私へ!15年の経験を活かしてご相談にのります


 

「アロマの資格を取ったけど、これからどうしていこう?」

「アロマ教室ってどうやって始めたらいいんだろう?」

「お仕事のこと、だれかに相談できたらいいのに…」

講師歴15年の経験を活かしてご相談にのります
セッションメニュー『こいまゆの部屋』
 

詳細はこちらからご覧いただけます

 

 

 

1000人以上が購読中!アロマを楽しむ♪アロマを教えるを楽しむための無料メールマガジン


◯ブログには書かないマニアックネタ

◯アロマのお仕事に役立つ情報

◯資格を取っただけで終わらせないコツ
◯レッスンの先行受付案内
◯メルマガだけの募集イベント案内

そんな情報を毎週月曜日12時頃に配信中です


無料メールマガジンにはこちらからご登録いただけます

 

 

こいまゆ的精油辞典作成中


芳香成分類について
精油について
アロマについて

個人的見解を交えてnoteにアップしています

noteはこちらからご覧いただけます

 

 

 

メール お問合わせ

 

instagram aroaromaインスタグラム

 

facebook aroaromaフェイスブックページ

 

twitter こいまゆツイッター

 

YouTube YouTubeチャンネル

 

友だち追加

 

 

 

 

資格を取っただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室アロマテラピースクールaroaroma(アロアロマ) 横浜市青葉区荏子田3-1-1-2階 東急田園都市線/横浜市営地下鉄線「あざみ野駅」からバス5分 ●受講生さんの声お問合せはこちらから