心もカラダも潤う女性に導く

テーブルスタイル茶道講師 大武みづほですニコニコ

 

 

浪人中の長女

 

昨年の今頃

夏休みに大学の校舎を見学に行ったときの話

 

 

趣があって素敵な校舎だね~と言う私に

 

「ここ無理...」と一言。

 

え?

 

こんなに古いところ無理...

 

 

いやいや大学はどこもこんな感じよ

 

「えー...」

しゅんとする娘ショボーン

 

 

 

考えてみれば

 

小学校は築5年程度で入学した新しい学校

 

中高は95年以上の歴史のある学校ですが

 

建て替えられてから

5~6年の綺麗な校舎で入学

 

 

恵まれたことに

ずっと綺麗な学校に通っているのです!

 

 

それに慣れてしまった娘にとって

 

築年数が経過した大学の校舎は

驚きだったのかもしれません。

 

 

 

あれから1年

 

ここ無理...と言っていた娘も

 

予備校生活を通して

勉強以外のことも学んでいる様子で

 

昨年の話を苦笑。

「自分の当たり前が全てじゃないんだよね」

 

なんと!娘からそんな言葉がでるとはびっくり

 

成長したなぁとしみじみ...

 

 

子ども達は心も体も

ぐんぐん成長していきますね。

 

 

大人も衰えていくのではなく

心の成長ができたら素敵ですよね♡

 

 

私がお伝えしている

テーブルスタイル茶道は

 

お茶のお点前だけではない

心の成長につながる学びがあります。

 

こうありたい自分に近づくことが

できるようになりますよウインク

 

LINEではテーブルスタイル茶道や和菓子のこと

体験レッスン・イベントなどの楽しい情報をお送りいたします♡

友だち追加

 

 

 

「ここ無理」と言った学校

今の娘の目で見たら違って見えるかもですね。

 

 

テーブルスタイル茶道・漢方・アロマのことなど

こちら Instagram からもお届けしています♪

↓ ↓ ↓

miduho_tablesado_aroma