2014.7 四国旅行⑦金刀比羅宮&うどん | ブログ

ブログ

2013.6.15 START☆


7/20~24
四国一周旅行⑦






***



7/22

3日目香川で目覚めたら…
まず向かったのはこんぴらさん!
金刀比羅宮ともいいますね。


ご存知のことと思いますが
こんぴらさんの境内は象頭山の中腹にあり、
参道はほぼ階段。


ここからスタートして


{6FAC0787-E172-4C0E-946A-53B0572686D8:01}



石段の数は本宮までは785段
奥社まで行こうとすると1368段!!
もあります。


張り切って頂上まで行こうとしたんだけど、、




{D6319213-24CB-4C4F-B416-BF1FB57E9178:01}


この辺はまだ階段と階段の間も空いてるし、
お店もあって楽しい雰囲気♩



{71B0D607-B025-4A72-B949-87982CF832AD:01}

余裕☻






もう少し行くと最初の?鳥居があって


{BB334B88-FFF6-4267-B2C7-7414FCC28043:01}



まだまだ元気ーっ♡





{0249CEE7-6B2E-4376-983A-9A9F7AE3B775:01}





でも少しずつ、少しずつ体力がなくなり
加えて暑さのせいで変なテンション!!


{F2010B34-69B3-498B-8D13-FF06D43A424E:01}






でもね、なんとか本宮まではたどりつきましたー!!
(きつい階段の写真なかった。。
  よく考えたらそんな余裕なかったです笑



{5AFA4BCB-61B1-4639-AB85-32CE3211C474:01}



ついたー*\(^o^)/*



{1FF8BA65-79C4-41B3-8EDB-DE847F1A7A4D:01}





700段以上登った甲斐あって
眺めもよいです☻♩



{BE64F33D-2F90-4E54-B2B8-CCE4CBBCBCAD:01}




でも忘れちゃいけないのは
ここはまだゴールじゃないということ(°_°)

あと600段ちょっと…?!
絶対無理なのであきらめて下りました。笑



{CA7A75DD-32E0-455E-83CB-46452BAA9F98:01}


一応本宮まできたということで記念撮影
でも二人ともめっちゃ疲れた顔してます。笑


下り階段は足がガクガクして
登りよりつらかったかも…!!

衰えを感じました(°_°)


降りてからかき氷で休憩♡
足湯カフェなんです~
すでに筋肉痛気味の足を癒しました♩


{F49FAEB6-2DA6-4C0B-9AB1-93018F08859B:01}




そしてそして午後のメインイベントへ!!

その前に最後のうどん巡り~。笑



まずは
四国在住の友人オススメの!!


長田 in 香の香
香川県善通寺市金蔵寺町1180
水木定休


{87142B57-D001-4816-89ED-F67C0CFA874F:01}

{7502CD30-1F28-4A1A-AD76-68DB3C446E4A:01}

{2DB979F4-2156-49E6-B556-FE08CFAEBE72:01}


この旅食べたうどんの中で
一番美味しかったー!!
コシも強いし、普通の釜揚げなのにめっちゃおいしい☻




そのあとまたハシゴ。笑


宮川製麺所
香川県善通寺市中村町1-1-20
日曜定休


{E6F76A97-23BD-4F61-B5AF-29B7EEFFC735:01}



ここは普通の民家みたいなお店で
お客さんぎっしりで相席しました!

わたしお腹いっぱいで(°_°)
もううどんはいいや…笑


{CE1D552C-E574-4808-9920-764DC14C6908:01}



でもおいしかった♩


こうしてうどん納めとなりました*\(^o^)/*










おまけ。

似てるからそこに立ってって言われて…






{889E8F44-FD50-4314-B8D7-084D923C89EF:01}




どうせ丸顔だよーだ(°_°)笑