個人的メガドライブ名作ランキング30(思い入れ順)+ちょっとだけスーファミ | はらくんのブログ

はらくんのブログ

あそび歌作家・シンガーソングライター・アレンジャー(編曲・伴奏作り)・シアターや絵本制作など、いろいろやっている元保育士です^^

お久しぶりのはらくんです^^

今回はレトロゲーム記事・・・。私自身の活動とはほぼ関係ないのですが、以前「個人的ファミコンランキング(思い入れ順)」という記事を書いたら、思いの外よく読んでいただいているようで。これはもう一度レトロゲーム記事を載せるしかない(のか?)と思い、書き始めた次第です。

私はレトロゲームが好き(最近のゲームには興味なし)なのですが、思い入れが強いのは初代ファミコンとメガドライブくらい。特にメガドライブは、セガさんに「メガドライブミニ出して!」とメールを送ったくらい(本当)。

もう感性の問題だと思うのですが、私セガさんのゲームが大好きなんです・・・。アウトランなんて、未だにCD聴いてますからね。

というわけで今回は、「個人的メガドライブ名作ランキング(思い入れ順)」です! 興味のない方はスルーしてくださいませm(_ _)m
(*以前は「ベスト20」でしたが、30位まで追加しました)

あ、今回も写真は私の手持ちソフトです(少なくてすみません)。そしてファミコンランキングの時と同様、思い入れ順でランク付けしてますが、一般的オススメ度も目安としてつけてます。思い入れ順なのでとても偏っている上に、実際プレイしたもののみのランキングですので、その点はご容赦を・・・。




1位 レンタヒーロー(セガ)
・思い入れ度:10++
・オススメ度:7

知る人ぞ知る超名作(人による)! とにかく世界観が個人的には完全にツボ。音楽も最高! 一本道のお使いゲームで、バトルのアクションも当たり判定がいまいちで大味ですが、そんな欠点など関係ないのです。とにかく大好き! またやりたくなってきた・・・。





2位 重装機兵レイノス(メサイヤ)
・思い入れ度:10+
・オススメ度:6

ロボットアニメの中に入り込んでプレイしているような感覚になれる最高のロボゲー! 難易度が結構鬼仕様ですが、攻略法を知ればいけます! 今ならアップされているクリア動画が良い参考になるかと。グラフィックはしょぼいけど、ハマればそんなの関係なくなります^^





3位:ランドストーカー(セガ)
・思い入れ度:10
・オススメ度:10

超名作アクションRPG。オープニングから痺れます^^ 高さや奥行きの概念を駆使した謎解き要素が本当によくできて、長らく考えた上にうまく先に進めた時は本当に嬉しい! 音楽も(効果音含め)最高です。



同3位:ソニック・ザ・ヘッジホッグ(セガ)
・思い入れ度:10
・オススメ度:10

メガドライブといえばこれでしょう! マリオにはほとんどハマらなかった私も、ソニックにはどっぷりはまりました。その差は・・・。おそらく感性の問題(^^;) 真のエンディングでちょっとがっかりした人も多かったかもね。

*追記:この記念碑的ソフトが、なんとメガドライブミニに収録されないことが判明。なんでやねん・・・。これを収録しないなんて、ミニファミコンにスーパーマリオ1を収録しないのと同じだよ〜。海外版ではちゃんと収録されるのに! メガドライブミニ2で収録すべし(出すなら)!





5位 マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー(セガ)
・思い入れ度:10
・オススメ度:謎(4〜∞)

マイケルさん最高! BGMもBADやらBEAT ITやらANOTHER PART OF MEやら、とにかくMJ! 必殺技はダンスですよ。素晴らしいセンスです^^ ただ本心を言うと、実は私が本当に好きだったのはアーケード版の方。ゲーセン仲間でやっていたのは私だけでしたが、1コインクリアするまでやり込みました。



6位 ベアナックル(セガ)
・思い入れ度:9
・オススメ度:8

メガドライバーからすれば、「2」の方を名作としてあげる方が多いと思いますが、私は「1」推し。なぜか? まずは音楽。個人的には2より1の方が好きなんです。古代祐三さんの音楽は今聞いても痺れます! あと、2に比べて自キャラが小さくショボく見えるのですが、小さいが故に大量の敵を一度にぶっ飛ばせる爽快感はこちらの方が上で、無双感満載! 賛同してくれる方、どのくらいいるかなぁ・・・。





7位 アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険(セガ)
・思い入れ度:8
・オススメ度:10

癒し系傑作アクションゲーム。ミッキーの動きが可愛すぎ! 音楽も映画みたいにドラマティック。他のミッキーゲームはやったことないのですが、私はこれがあればそれで満足^^ 一部のボスがなかなか手強い!





8位 ボナンザブラザーズ(セガ)
・思い入れ度:8
・オススメ度:8

制限時間内にお宝を集めていくコミカルアクションゲーム。特徴はキャラクターのグラフィックと動きで、これが可愛くてすごくいい味出してるんですよ。あとこのゲームの面白さは、子どもの頃友達とポコペンや缶蹴りをやっている感覚に近いような気がしますねぇ・・・。音楽も最高! 





同8位 スーパーモナコGP(セガ)
・思い入れ度:8
・オススメ度:8

アーケードからの移植レースゲーム。純粋な移植の出来具合は微妙ながら、スピード感や操作感はよかったです。あとメガドラオリジナルの「WORLD CHAMPIONSHIP」モードがかなり面白い! チーム差がありすぎて、上位チームに移籍したら余裕で勝ててしまうけどね。



10位 シャイニング・フォース 神々の遺産(セガ)
・思い入れ度:7
・オススメ度:9

「メガドライブといえばこれ!」と言う方も多いのではないでしょうか? 音楽もいいし操作性もよくて快適、手放しでオススメできる良ゲーム・・・なのですが、私はドラクエタイプのRPGの方が好きということもあり、やや低めのこの順位に。当時は普通にのめり込んでやっていました。



同10位 ベアナックル2(セガ)
・思い入れ度:7
・オススメ度:9

前作からグラフィックも動きも大幅パワーアップ! 古代祐三さんの音楽も相変わらず聞き応えありますし、ちょっとしたコマンド入力で繰り出せる必殺技(グランドアッパーなど)も加わり、完成度が格段に高まりました。友達との協力プレイが楽しかったなぁ。ただ先に書いた通り、私が思い入れ深いのは「1」の方。でも一般的にオススメなのは、やっぱりこっちかな。





12位 レッスルボール(ナムコ)
・思い入れ度:7
・オススメ度:8

ボールを奪うために相手を攻撃して気絶させまくるという、とんでもないバイオレンススポーツゲーム。一人プレイも楽しいですが、途中からCPUの強さが半端なく、結構辛いです。あと自キャラのマーカー(誰を動かせるかの印)のつき方が結構おバカで、「なんでそんな端っこのキャラについてるの?」とかいうことがしょっちゅうあり、若干ストレスが溜まります。でも楽しいよ^^





13位 ストライダー飛竜(セガ)
・思い入れ度:7
・オススメ度:7

近未来風(設定は2048年)忍者アクションゲーム。飛竜のアクションがめちゃかっこいい! そして展開がまるで映画みたいでこれまたかっこいい! 慣れるまでは「今何が起きてるの?」状態になったりもしますが、なんか癖になるゲームです。終盤激ムズ&理不尽な落下死多し。



14位 アフターバーナー(セガ)
・思い入れ度:7
・オススメ度:6

私はアーケード版アフターバーナーが本当に好きで、マスターシステム版も持っていたくらい。もっともマスターシステム版の移植度は結構酷評される残念レベルでしたが(それでも私は割と好きでした)、メガドライブ版はなかなかよかったです! さすがにグラフィックやサウンドは見劣りしましたが、あのスピード感と爽快感はかなりしっかり再現されていて、当時は何度も繰り返し遊びました^^ ただ移植作なら他にもっといいものがあるので、オススメ度は低め。



同14位 アウトラン(セガ)
・思い入れ度:7
・オススメ度:6

中学生の頃、大人になったら筐体を本気で買おうと思っていたくらい好きだったゲームが、このレベルで家で遊べたことは本当に嬉しいことで、相当やり込みました。ですのでもうちょっと順位をあげてもいいのですが、アーケード版に思い入れがありすぎるために少し順位が低くなってしまった・・・。一番残念だったのは、メガドライブ版は走行音(エンジン音?)がないんですよ。私あの「フィ〜ン」という走行音が大好きで・・・。割と効果音フェチなんです(^^;)そしてこちらも今ならもっとレベル高い移植作があるので、オススメ度は低めに。





16位 アラジン(セガ)
・思い入れ度:6
・オススメ度:8

私ディズニー作品(映画)の中で、アラジンが一番好きなんです^^ そしてメガドライブ版ですが、グラフィックやキャラの動き、そして音楽などは、今見ても一級品! 動画で見たら感激するほど。その割にこの順位なのはなぜか? 操作性です。キャラがムニムニ動くのは素晴らしいのですが、そのせいで逆に爽快感が少し落ちている気がして、当時そこまでやりこみませんでした。自分でやるより上手い人のプレイを見ている方が楽しかったりして。それでも原作への思い入れもあり、20位以内にランクイン。





同16位 ぷよぷよ(セガ)
・思い入れ度:6
・オススメ度:8

超有名ゲームなので、説明不要と思いますが、私も一時期ハマりました。基本的に落ちものパズルゲームはそれほど得意ではないのですが、これは対戦が楽しかった! 徹夜160戦くらいやったりとかね(アホです)。残念なのは、キャラの声が少ないこと。その点確かスーパーファミコン版はしっかりしゃべっていたような気がしますので、そちらの方が楽しいかもしれませんね(なのでオススメ度若干マイナス)。



18位 シャイニング&ザ・ダクネス(セガ)
・思い入れ度:6
・オススメ度:7

印象的なオープニング、楽しげな街、すてきなBGMと、最初は好印象で、「これはもしかして名作なのでは!?」とすご〜く期待しながらプレイしていったのですが・・・。大半は地味〜な3Dダンジョンの探索に終始するので、途中から惰性プレイになっていた気がします。それでもやっぱりメガドラファンとしては外せない一作(期待値が大きかったことが思い入れ強い一因か?)。全般的には普通に良ゲーかと。



19位 エコー・ザ・ドルフィン(セガ)
・思い入れ度:6
・オススメ度:6

世にも珍しい、イルカさんを動かすアクションゲーム。いろんな海の生き物が出てきますし、イルカもとても可愛く動くので、やっているだけで癒される・・・のは最初だけ。もうとにかく難しい! 癒しゲーの先入観を持ってプレイすると絶望すること請け合い。もうちょっとほのぼの楽しめるものにしてくれればよかったのに。それでも結構印象に残ってますねぇ。




同19位 鮫!鮫!鮫!(東亜プラン)
・思い入れ度:6
・オススメ度:6

*写真はクリア時のものです。

基本的にシューティングゲームはあまりやらない私が、なぜか発売後すぐに購入した作品(何に惹かれたかは覚えていない・・・)。結局自力ではクリアできなかったような気がするのですが、敵出現パターンなどを覚えないと話にならないサンダーフォース3よりは、こちらの方がやっていて楽しかったかなぁ。音楽や効果音がなんか好きです。パワーアップすると自機の攻撃がド派手になるよ!

*追記:メガドライブミニに収録されないことが確定、ちょうどそのくらいの時期に掘り出し物を見つけたので、買ってしまいました。イージーモードでやってみたら、いきなりクリアできました(もちろんコンティニューしてですけど)。やっぱり楽しい! 3面だったか、出撃時に僚機が離陸失敗したのには驚いた(^^;)



21位 ハードドライビン(テンゲン)
・思い入れ度:6
・オススメ度:3

当時はまだ珍しかったポリゴンドライブゲーム。今見ると・・・いや、その当時ですら、あまりにカクカクした動きに「なんじゃこりゃ!?」と衝撃を受けました(^^;) このゲームの一番の楽しみは、ドライブそのものではなく、クラッシュシーンのリプレイを見ること。MJムーンウォーカーとは別の意味で、ある意味唯一無二のゲーム。「このゲームが好き」というあなたは立派なメガドライバー。もう一回やりたい!





22位 ガンスターヒーローズ(セガ)
・思い入れ度:5
・オススメ度:9

思い入れ度は低めなのですが、最近あらためてやってみたら、すんごく楽しめました。なぜリアルタイムでどっぷりハマらなかったか本当に謎。同時期に違うゲームにはまっていたのかもね・・・。敵キャラの仕草もいちいちいい味出してくれますし、爽快感抜群! 文句なしのオススメ作品! 



23位 サンダーフォース3(テクノソフト)
・思い入れ度:5
・オススメ度:8

グラフィックもサウンドもま〜よくできていて、一般的には傑作と言われているのではないでしょうか。ただ、敵出現パターンやマップを覚えないとお話にならないゲームで、その辺りが私の感性にはイマイチ合わなかったです・・・。それでもやはり印象には残っていて、いずれじっくり取り組んでみたいゲームではあります。





24位 ソーサリアン(セガ)
・思い入れ度:5
・オススメ度:7

パソコンから移植された名作(シナリオはメガドラオリジナル)。キャラメイキングと魔法作成に延々時間をかけた挙句、結局最後までクリアできてなかったりするのですが(^^;) 町の音楽が最高で、ず〜っと聞いていても全く飽きなかったです。もう一度ちゃんとやってクリアしたい! 





同24位 ゲイングランド(セガ)
・思い入れ度:5
・オススメ度:7

*写真はクリア時のものです。

地味といえば地味、でもなんかはまってしまう不思議なゲーム。キャラが小さく動きはもっさりしているので、アクションシューティング?として爽快感があるわけではないのですが、むしろパズル的な感覚で楽しめた記憶があります。実は最近すごくやりたい一作。おそらくメガドライブミニに収録されるであろうと予想しているため、購入に踏み切れていません・・・。

*追記:メガドライブミニに収録されないことが確定。まじすか・・・。おかげで(?)鮫×3同様、これも掘り出し物があったので、買っちゃったyoh。むちゃくちゃ面白いよ! メガドライブミニ2が出たら収録すべし!





26位 ザ・スーパー忍2(セガ)
・思い入れ度:4
・オススメ度:7

よくできたアクションゲームかと。ただベアナックルのような爽快感や、ストライダー飛竜のようなドラマティックさはなく、もちろん忍者くんやじゃじゃ丸くん(ファミコン)のような可愛さもなくて。そのせいかなんとなく印象薄いんですよねー・・・。よって思い入れ度やや低めでこの順位。でもプレイすれば普通に楽しいです。



27位 トージャム&アール(セガ)
・思い入れ度:4
・オススメ度:?

ゲーム性・グラフィック・音楽、全てが個性的。当時愛読していたファミ通で妙に高く評価されていたような記憶があります(違ったらごめんなさい)。ただ当時の私はそこまで面白さが理解できずに終わってしまった・・・。でも印象には残っていて、ゲイングランド同様、「今持ってないけどもう一度やってみたい作品」の筆頭。こちらも「メガドライブミニに収録されるかも」と思い、購入せずに我慢してます。収録されるかな〜・・・。



28位 コラムス(セガ)
・思い入れ度:3
・オススメ度:8

落ち物パズルといえばテトリスやぷよぷよの方がはるかに有名だと思いますし、私自身リアルタイムではあまりハマらなかったのですが(そのため思い入れ度は低め)、改めて遊んでみたら意外に楽しかったです! 中毒性はぷよぷよより上・・・と個人的には思ったりもして。



29位 ゴールデンアックス(セガ)
・思い入れ度:3
・オススメ度:7

友達としょっちゅう2人同時プレイして遊んでいたアーケードゲームの移植作。今アップされている動画を見ると、かなりレベルの高い移植作だとわかるのですが、メガドライブ版に対する思い入れ(というか記憶)はなぜかあまりない・・・。おそらく自分が下手で、家で一人でやっていてもあまり楽しめなかったからでしょう。でも今結構欲しい作品の一つ。





30位 バーチャレーシング(セガ)
・思い入れ度:2
・オススメ度:5

アーケードゲームの移植作。元々のアーケード版がそれほど好きでもなかったので思い入れ度は低いのですが、気合いと意地でメガドライブに移植してしまったセガさんに脱帽! 





番外 ファンタシースター 千年紀の終わりに(セガ)
・思い入れ度:なし
・オススメ度:(名作らしいです)

「セガさん大好き!」と言っている癖に、実はこのシリーズはやったことがないのです。一度やってみようと買ってはみたものの、メガドライブミニに収録されるだろうと思い、結局プレイしてません・・・。メガドライブミニ買ったらやるぞ〜!



・・・はい、以上、個人的ベスト30でした。

メガドライブについては、大好きなハードだった割には未プレイのゲームがかなり多く、ランキングも本数少なめにしてしまいましたが(もちろん他にもやったゲームはありますが)、なぜかすごく思い入れがあります。もしかしたらその理由は、1位〜5位くらいまでのゲームに対する思い入れがすごく大きいからなのかもしれません。

総プレイ時間ならスーパーファミコンの方が上な気もしますが、なぜかそちらはあまり思い入れがないんですよねー・・・。もう単純に、「セガさんが好き!」ということなのかも。セガサターンも持ってました(最近実家から発掘。そのうちサターンランキングもやるかも)。


ちなみに個人的スーパーファミコン名作ランキング(思い入れ順)をつけたら、

1位 重装機兵ヴァルケン(メサイヤ)
・思い入れ度:10+
・オススメ度:10

超名作! レイノスと違って難易度も適度で万人向けですし、グラフィックや動きはこちらが数段上。これがやりたいがために中古のスーファミ買っちゃいそうなくらい・・・。 


2位 ドラゴンクエスト5(エニックス)
・思い入れ度:10
・オススメ度:10

モンスター集めに奔走していたら、気づけばレベル99になっていたという・・・。


3位 F-ZERO(任天堂)
・思い入れ度:9
・オススメ度:9

音楽最高! あのスピード感も病みつきです〜。不満は、いくら速く走ってもCPUがワープしてきて、ちょっとしたミスで抜かれちゃうことくらい。


その他はロマンシング・サガ2、クロノ・トリガー、マザー2・・・といったくらいでしょうか。スーファミはRPGが豊作でした。


小学校高学年から大学くらいまでは、本当にゲームばっかりやってました。楽しかったな〜・・・。
一方、ゲームをやって得たものはほとんどないような気もして。ゲームやっている時って、他のことへの思考力が全然働かないのですよね。人生におけるクリエイティブな時間を大幅に損ねたとも言えるような・・・。

ゲームを家のテレビでやっていた時代はまだ平和だった気もします。今は携帯ゲーム機やスマホで、時間も場所も制限なくできてしまうので、気をつけないと本当にゲーム廃人になりかねません。

こんなゲーム記事を書いていて本当になんですが、ゲームはほどほどに! 


追記:最近ファミコン版ドラクエ2をはじめました。なぜなら、(10を除き)2のみ自力クリアできていないから。でもまた挫折しそう・・・。