やっとシルバーウィーク終了
みなさまは今日からお仕事でしょうか?
次にこの5連休が来るのは11年後だそうですね。
みなさま楽しめたかな?
角質層のすみずみにまでたっぷりの水分を送り届けふっくら潤いで満たし、やわらかでぷるんと弾むような肌に整える保湿ジェルをお試しさせて頂きました。

何だかとってもレトロなパッケージじゃないですか?
しかもこのジャーは瓶なのです。
そこがちょっと扱いにくいところかな、とも思います。
でも高級感とかそういう意味ではガラス瓶になっちゃうのかな~て思いますが…。
使いやすさで言うと断然プラ、ですよね。
なんだろう。
「昔ながらの…」っていう感じをイメージしているのかな?
ずっと昔から使われてきている一家に一個これ!のような。
そういうイメージに見えてしまうのだけれど、気のせいかな
蓋は綺麗なミントグリーン。
回しあけると、みて下さい!
このぷるんぷるんの美味しそうなジェル
綺麗な透明。
香りは優しいカミツレの香り。
でもキツくなくて、すごくさっぱりとして心地よいのです。
手に出してみると透明度がよくわかりますね。
ぷるんぷるんと透明ジェル。
伸びは良いです。
伸ばすと水みたいになる!
肌にすっと浸透していきます。
◆合成界面活性剤無添加
◆無香料・無着色
肌の弱い方も使って頂けるかと。
刺激がとにかく全くない~。
ノンオイルだからベタつきなし。
スパチュラはついていないので、清潔な指で。
(スパチュラあっても使わない派)
このぷるんぷるんのジェルの中に底までズボッと指を突っ込むのが快感。笑
↑決していいことじゃないので真似しないでください。笑
夏は冷たく冷やしても気持ちいいんじゃないかな
★保湿パックとして・・・★
適量(さくらんぼ1個分程度)をとり、目の周り、眉、髪の生え際、くちびるを避けて、肌がかくれるくらいの厚さにのばし、3~5分後にティッシュペーパーでやさしくふきとるか、水またはぬるま湯で洗い流してください。
★おやすみパックとして・・・★
化粧水・保湿液などの後に、適量(パール粒1個分程度)をお顔全体になじませておやすみください。
こんな使い方もあるようです。
わたしはふきとるの嫌なので←
普通に化粧水、美容液の後にこちらを塗っています。
朝も夜も使える
顔にもたーっぷり使用しています。
さっぱりしているから、どんどん塗れちゃう。
でもさっぱりしすぎて乾燥…とかが無いのが素敵。
手のひらを当てるとピトッと張り付くくらい、きちんと保湿されています。
ノンオイルなのに、ベタつきがなくてこんなに潤うのか~とビックリ
もちろん体にも使えるんです。
容量も多めの80g!
伸びが良いから少しで広範囲使えます。
ベタつきがないので、朝使用してそのままメイク出来ます
ちょっとティッシュで抑えた方が良いかな
ジェルクリーム大好きなので、重宝しています。
ありがとうございました
ぷるっとうるおう水のジェル 『潤爽水(じゅんそうすい)』