トイレットペーパーの芯でスタンプを作ろう | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

3歳マロンちゃん(ブログネーム)と、5歳(年長さん)アオちゃん(ブログネーム)の講習日。

アトリエ教室は運動場さながら。
天使の姿をした、小悪魔マロンちゃんが、くるくると動きまわり、翻弄される大人たち。

そんな中、泰然と構えるはアオちゃん。
「怒るとますますやりたくなっちゃうんだよ」と、3歳児の心を分析。

よき理解者アオちゃんと、そんなアオちゃんを頼るマロンちゃん。
仲の良い姉妹を見ているような、微笑ましい講習となりました。

まずはマロンちゃんの宿題。
バースデーケーキに、年の数だけろうそくを貼る『糊ぺったん』
{3320063D-F983-4727-BBE2-DE8027F54CEE}
上手にできましたねー。
ちょっと斜めっているのが、ろうそくがてくてく歩いているようで、可愛い。
ろうそくは何本か用意してあったのですが、ちゃんと3本数えられたんですね。


アオちゃんの課題は『トイレットペーパーの芯でスタンプを作ろう』です。
おうちにあるトイレットペーパーの芯をたくさん持ってきてくれました。

テキストのハート。
折るだけで簡単にできます。
{0066FA9D-B803-4123-A8E9-49B417BA9510}

猫。
{A475423A-5BA1-45BE-8E1B-C59D2E93402D}

桜の花びら。
{7D152FDE-5C1E-49D2-9E97-F4B51238D5DF}

蝶々。
{D574F4FB-B59A-471E-8C68-AA789918D385}

アオちゃんはハートと渦巻きを組み合わせて、蝶々を作り、
{575F1D7E-7877-49C5-B17D-C158383F068D}

丸でお花を作ってくれました。
さすが、センスいい
{7E266083-D4C1-4941-93AE-4537D1BD79BB}

真似して、マロンちゃんも。
上手に押せましたねー!
{8D73C8C7-BA57-40B8-827C-2ED96080A74D}
ゴム印に比べると、紙は硬いので、押しにくいんです。
上手な丸が押せているのは、均等に力を加えられている証拠。

マロンちゃんの手に赤インクがつく度、アオちゃんが「いっしょに てをあらいに いこう」と誘って、手洗いのお手伝いをしてくれました。
{A75AC0BF-434A-47FE-9B7F-559F6A4CFBEA}

「やだー。ここであらう〜」とキッチンで洗おうとするマロンちゃんを、「こっちだよー」と洗面所に誘導してくれる光景も。
アオちゃん、すっかりお姉さん。

その後、マロンちゃんは、割り箸で作ったアカチャンマンのパズルをして(惜しい、1個足りない)、
{0C17FEE5-034C-4FF7-892F-2768EFBE189F}

それを見たアオちゃんが、新しい割り箸パズルを作っていると、マロンちゃんが紫のペンでサインをし、
{16165888-399D-4139-AF3A-7B34557631BF}

アオちゃん、怒るかなーと思ったら、
「気に入った」
とにっこり。
{31A49385-DCC7-441B-8C16-DCCF0FAE8ACF}

「マロンちゃんのきねんになった。これでマロンちゃんのことは いっしょうわすれない」
と言ってくれ、先生は目頭が熱くなってしまいましたよ。