資料と観察眼 | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学生チームの講習日。

前回に引き続き『GWで一番楽しかったこと』もしくは『こんな場所があったら行ってみたい』の、二者択一です。

資料をしっかり用意して来てくれ、席につくなり描き始めます。
資料はIくんが撮影した写真。
スマホじゃないですよ、ちゃんとしたカメラです。
カメラに疎いので、ちゃんとした、がどんなものか、言えなくてすみません。

まだ途中ですが、小学6年生Iくんの風景画。

{C201AEA8-44E5-42AB-9878-405E59D7BB2F}

山です。

見事でしょう。

塗るタッチにご注目ください。

木が一本一本植わっているように塗られています。

この塗り方、とっても大事です。

横にすーすーと塗ると、山らしさが出ませんし、縦横斜めに適当に塗ってもまたしかり。

 

塗ることは描くこと、です。



小学3年生、Rくんの作品。

{2BAFFEE9-30F4-4DE6-906A-36677F1F70F8}

キャンプファイヤーの炎です。
全面に炎!

炎のみ!

この大胆さ。

資料にIくんの写真を使っています。
Iくんの写真の才能、ほんと素晴らしいんです。


小学6年生、Mちゃんがまたすごい〜。

{BEF95D13-B1A1-4406-94FE-8B130DC14432}

これ、拡大して撮っています。
実際には、A4画用紙のほんの一部。
この細かさで、A4全体に描くのでしょうか。

 

おうちで続きで描くと、持ち帰ってくれました。

仕上がりが楽しみです。

 

 

幼稚園の生徒さんが作ってくれた「にぎり鮨」の作品。
展覧会に出展するために、私が手を加えていたら、小学3年生のYちゃんとRくんがお手伝いしてくれました。
幼稚園の生徒さんも上手だったのですが、さすが小学生、見違えました。

{8FFD8B8E-FA8F-4EB5-AFA0-079943F29470}

イクラについているきゅうりがリアルじゃないですか。

記憶だけで描くには、日頃の観察力が必要です。

絵を上手に描けるか否か、秘訣は観察眼にあると言ってもいいくらい。

ときどき、モノをじっと観察してみてくださいね。

 

Yちゃんが作ってくれた、フライドポテト。

{04DFA10F-6738-45CF-A961-8B794589F53A}

焦げ跡が上手に描けています。

これも日頃の観察力のなせる技。

 

Yちゃん、Rくん、お手伝いありがとう〜。
ほんとにほんとに助かりました。