夢のケーキコンテスト(レオくんジラフくん講習編) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学2年生レオくんと、4歳ジラフくんの講習日。

 

今日の課題は『夢のケーキを描こう』です。

現在コージーコーナーで、『夢のケーキコンテスト』を開催中。

 

 

 

大好きな人のお誕生日に贈りたいケーキをデザインします。

グランプリを獲得すると、本物のケーキにしてもらえる上、コージーコーナーの焼き菓子1万円分をプレゼント。

 

またお店に持ち込むと、参加賞として、もれなくジャンボシュークリームが!

 

 

ジラフくん、なんだか急におにいさんっぽくなりましたねー。

絵もうまくなって…。

 

 

 

ケーキができました。

カブトムシに、てんとう虫…。

昆虫うますぎじゃない?

 

ケーキの説明もちゃんとできて、すごすぎる。

虹の上で花火を見ている虫たち。

本当に夢のケーキですね!

 

 

レオくんはいつもながら、丁寧に描いています。

 

 

 

色もたくさん使います。



完成しました。

 

レオくんのケーキは華やかで美しく、かつ美味しそうですねー。

いちごとチョコスプレーたがたっぷり。

上から見たところと、横から見た断面図、両方が描かれていて、クオリティが高いです。

 

誰にあげるかは、個人情報なので秘密ですって。

でもママにはこっそり耳打ちしていました。

先生もちょっとわかった(笑)


 

 

ジラフくんは次の課題、『アルミホイルでステンドグラスを作ろう』に取り掛かりました。

 

下絵作成中。

マイクラが題材だそうです。

 

 

本番作成中。

マジックで熱心に描いています。

 

 

ママがお手伝い。


 

絵が完成しました。

やっぱりうますぎる! 

人や馬が4歳でここまで描けるなんて。

 

 

次回、アルミホイルを入れて、キラキラさせましょう。