秘密基地/マジカルバナナ/立体水族館(小学生女子チーム講習篇) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学4年生チョコちゃん、小学2年生れんげちゃん、5歳ショコラちゃんの講習日。

 

チョコちゃんの秘密基地が完成しました。

海から地上、地上から空へと基地がつながっています。

全体の構成、配色、絵の上手さ、色塗りの上手さ、しっかりした筆致、ユニークな発想、さすがとしか言いようがありません。

 

もともとの素質もあるのですが、チョコちゃんは作品を丁寧に時間をかけて描いています。

なので完成度が高いんですね。

 

これくらいでいいかなーと思ってしまうと、だんだんクオリティが下がってしまいます。

常に、今回は今までで一番上手に描こう!と、チョコちゃんのような気持ちを持ち続けていると、このように結果に現れると思います。

 

 

 

ショコラちゃんはワークの続きです。

 

パズルができました。

パーツ1つずつの切り方が上手です。

糊も丁寧に貼っています。

 

チョコちゃんはマジカルバナナに挑戦。

 

チョコちゃんは、まずいと言えばセロリなんですねー(笑)

 

それから食べもので何が嫌いか、という話になりました。

ショコラちゃんとれんげちゃんは「イカ」と「エビ」で一致しました。

 

 

れんげちゃんは『立体水族館』の完成に向かいます。

 

完成しました。

涼しそう〜

うお座うお座うお座うお座

 

魚1つずつの表現の巧みさにご注目ください。

まるで図鑑のようです。

 

れんげちゃんも、常に一歩上を目指しているので、成長が著しいです。

魚の数はいくつでもいいのですが、れんげちゃんはたくさん描いてくれました。

バンザイしているイカや、にょきっと首を出しているうつぼが面白いですね。

魚に模様がついているのもきれいです。

いろんな種類の魚が的確に描かれ、本当の水族館みたいです。