『ポンパドゥール夫人』フランソワ・ブーシェ | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

9月いっぱい、アトリエぽーぽーは休校することにしました。
小学生の感染者が増えてきたので心配です汗

生徒さんに会えないのはさびしく、生きる光を失ってしまいそうですが、安全のためなので致し方ありません。

当面、このブログで、生徒さんと一緒に絵画のお勉強をしようかな、と思っています。

えー、美術の勉強は苦手〜

うん、わかるわかる。
学校の美術は、作品名、作者名、時代を暗記する、ですもんね。

暗記はいっさい不要です。

絵を見て楽しみましょう。


今日の絵はこれです。

きらびやか〜。

 

フランソワ・ブーシェという画家が描いた『ポンパドゥール夫人』です。

 

画家フランソワ・ブーシェは、あまり聞いたことがないかもしれません。

当時は売れっ子で、宮廷のご夫人たちに「私も描いてー」と人気だったのですが…、わけあって没落してしまいます。

そのわけは、またあとで。

 

 

ポンパドゥール夫人は、聞いたことがあると思います。

パン屋さんの名前の由来になっています。

 

この文字の中に、模様があります。

これは植物をかたどった模様で、

 

 

ロココ調

 

の代表的な図柄です。

 

ロココ調といえば、こんな感じ。

くにゃりとした脚は「猫脚」と呼ばれています。

 

 

ヨーロッパでは当時、産業革命により、工場製品が世の中にどんどん出てきました。

 

芸術家たちがそれに対抗し、「こんなくねくねした線は、工場では作れないはずだ」「こんなゴテゴテした装飾は、工場ではできないはずだ」と、ロココ調を考案しました。

 

それを宮廷で発展させたのがポンパドゥール夫人だったのです。

 

高級そうでしょ?

 

ええ、高級だったんです。

 

国民の税金を使いすぎて反感を買い、彼女の没後、ロココ調はあっという間に廃れてしまいました。

画家のフランソワ・ブーシェも、一緒に。