不良娘の晴れ姿・・・♪ | トールペイントとカメラと雑貨と… 時々ウフフ♪

トールペイントとカメラと雑貨と… 時々ウフフ♪

千葉 稲毛区でトールペイント教室を開いているハンドルネームhiromiと申します。
トールとカメラと好きな雑貨集めては眺めながら 毎日愛猫くーちゃんと楽しく過ごしてます。のんびりまったり・・・ブログはマイペースで更新しています♪

ご訪問ありがとうございます


クローバー千葉市稲毛区でトールペイント教室をしております

      

              **Aunty paint Garden**の蜂谷 弘美ですクローバー








トールペイントの祭典


今年は大阪 国際展示場3Fでありました。この祭典はトールペイント協会(JDPA)が中心になって 大阪 


名古屋 横浜と 場所を変えて毎年おこなわれています。


協会に入ってる方も入っていない方も楽しめる祭典です~




今年もたくさんの方々でにぎわい ペイント業界もまだまだ!!がんばっている と実感をされたと聞きま


す。 


昨日 大盛況の中閉幕しましたが・・・


そんな中 私の不良娘が(笑)


トールペイントつながりの友人 オリバーちゃんの ブースでしっかりお仕事 してくれたようでした音譜 



画像 オリバーチャンにお借りしました~


オリバーちゃんは 私と違って


アニースローンという塗料でぬっています。


(私はトールペイント用のアクリル絵の具で ハケでぬっています)





  

             {C8255EF4-130F-4215-BD09-A146F69EED6D}



飾りドア~


春先に ペイントもせず ぎこぎこカットしておりました(笑)



こうして 誰かのお役にたてたこと


しかも友人の晴れの舞台に ちょこんと友人の作品を支えている所をみると なぜかじんわり・・・

(完全に親ばかですあせる


うそでも 評判よかったよ~って言ってくれると うれしくて感激しちゃいます。


不良娘の晴れ姿に にんまりですチョキ


よかったラブラブ



実は これ作成 2枚目で


1枚目 失敗しているんです


1枚目はぴったり角っこあってばっちりなドア 完成~~と思ったら・・


最後のモールデイングが サイズ間違い どうしても どうやってもサイズがあわず・・・


この写真からはわからないと思いますが・・


後ろのドア のしたのモールデイング


無理やり入れたところ


ごまかしがきかないあせる



作り直し~~~しました汗



でも今度は モールディングの角っこ全部 合わずあせる


時間もなくなり仕方なく オリバーチャンのもとへ 嫁ぎました・・・


受け入れてくれたおりばーちゃんにも感謝ですラブラブ





不良な娘だけど おとなしく皆さんの大きな心で 受け止めてくださったことと思います汗


とぉ~~~くから 見ていただければわかりませんから 


ミスを見つけるようなまなざしは ご遠慮ください~~(笑)







コンベンション参加の方々 協会関係者さま お疲れさまでした。

準備や 様々の手配 とっても大変だったと思います。




1個人ですが  


皆さんのペイントへの熱意に 心より感謝 敬意を申し上げます。














では またねパー

応援クリックおねがいにゃん


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ