{0DDE8026-887A-40D1-9F6E-4D98CCFFA699}

#うずまきハンティング

着物も、うずまき。

着物に関する仕事がしたいと、最近強く思いますルンルン

着付けも自己流だから、ちゃんと学びたい。

ひとつひとつの作業に細かなポイントがあって、ネットで調べているだけでも本当に面白い✴︎

今年は元旦から、着物を着て司会のお仕事させていただいてたのですが、
初詣に出かけている人は多く見受けたのですが、着物の人はいなかった。

成人式の日、振袖を着た新成人の人達を見て、懐かしい気持ちと、華やかで素敵だなーと思う気持ちと。。。

成人式終わったら、その新成人の皆さんは次、いつ和服を着るのだろう。。。

着るなら、夏に浴衣でお祭りに出掛けたりするくらいでしょうか。

皆さんは、和服、着てますか?

着る機会、ありますか?

さらっと普段着で着物を着れる人になりたい。

{6A521B1F-3B17-4B28-973A-CF330D398B85}

先日、京都競馬場で、書道家の竹本さんにお会いできました!!!

以前一度お会いした事があって、その際にも書道のお話、聞かせていただいたのですが、

お仕事の合間の少しの時間、
今回も書道に関する様々なお話してくださいました✴︎

日本の文化って本当に素敵。

そういえば毎年やっていた書き初めも、今年は出来ていないなぁ。

年賀状は、何枚か筆ペンで書いたけれど、

また筆を持って文字を書きたいな。

写経もしたい。

あ、サインを書かせていただく時、私、いつも筆ペン持参してるんですうずまき

いつもサイン書かせていただく方々はご存知、ですよね?

好きなんですよねー、筆。

小さい時から、筆ペンでチラシの裏とかに落書きして遊んでた。

また、可能な限り筆ペン使わせていただきますね義理チョコ

{C64918AB-0863-4C52-A157-1CFC286DBE16}