以前の記事の若鶏の甘酢しょうゆ  (こちら)

レシピの載せただけで実際に作ったものを載せていなかったので!


photo:01



おかずが2種類しかないのはスルー...





調味料の分量も変えました





酒:醤油=大さじ1:1の調味液に、鶏もも肉100gを浸す

その間に甘酢ダレ(醤油:酢:砂糖=大さじ1:1:1/2)を合わせておく

鶏肉に片栗粉をまぶし、多めの油で揚げ焼き

両面に焼き色が付いたら甘酢ダレを絡ませる

出来上がりラブラブ





フライパンの中に残ったタレは、サラダにかけるととっても美味しいですよ!
とろみがあってレタスやトマト等によく合いますナイフとフォーク




photo:02



これ、2色ゴマ戦法です
真ん中は鮭フレーク、梅干し、昆布などを置いて...
両サイドに白ゴマ、黒ゴマをふりかけます

一手間かけた感がでます晴れ



iPhoneからの投稿