カラオケに行ったことについて | 果実の今夜もソルティドッグ

果実の今夜もソルティドッグ

日々のいろいろをアラサーが書き連ねてゆくブログだったり ちがったり。

どうも


さきほど雨に打たれながらドンキホーテに行ったのですが、お会計時に隣にいた男性がワカメスープと乾燥ワカメ(二袋)を持っていたので「ワカメがお好きね」と顔を見上げたところ いわゆる斉藤さんヘアでいらっしゃったので心からエールを送ったわたしですこんにちは。(なげーわ)



ワカメは髪に良いといいますからね。




わたしは高校三年間、吹奏楽部でフルートを吹いていました。


「学生時代、なんか部活やってた?」って聞かれると必ずそう答えるのですが、実は中学のときに一瞬だけ女子バレー部に所属していたことがあります。


2ヶ月間。(所属のうちにも入らないわ)



もともとバレーがやりたかったわけではなく、友達に誘われてふわっと入ったのがいけなかったのですが


2ヶ月間で唯一上達したのが、先輩のサーブが成功したときに叫ぶ「ナイッサーー!!」(ナイスサーブ)だけというおそ松さんもびっくりのお粗末な結果に終わったという苦い思い出しかありません。(自分が悪い)



なのでバレーって聞いただけでその情けない思い出が甦るのですが、一昨日のスマスマを見てようやく気づきました。


あれ?石川選手、かっこいいじゃんと。


前に記事にしたときは それよりも頭部に特徴のあるあの選手に興味津々だったのですが(名前出してあげて)


あれ?石川選手、かっこいいじゃんと。(聞いたわ5秒前に)



ビストロSMAPでオムライスをオーダーしてて萌えたのですが、はーなるほど選手の中で一番のイケメンと言われるだけあるわと、気づくのが遅い自分に驚いたというくだらない話でした。



最近のスポーツ選手はイケメンやべっぴんさんが多いですよね。



つってもやっぱり一番好きなのは


慎吾なんだけどさ。(めっちゃ腹立つ)



原辰徳。(思いついたらすぐ口にする癖やめて)




話は変わりますが 旅行中、久しぶりにカラオケをしました。ホテルに備え付けられているのです。




カラオケでは何を歌いますかみなさん。


わたしはカラオケが好きなのですが なんせ声が低いんで、「なごり雪」がほんとに唯一90点代を取れる十八番です。


あとは

「story」
「ハナミズキ」
「にじいろ」
「越冬つばめ」
「ムーンライト伝説」
「およげ!たいやきくん」
「セーラー服をぬがさないで」
「あの鐘を鳴らすのはあなた」

などをよく歌います。(バラエティに富みすぎてるわ)



このラインナップもいい加減飽きたんで




西野カナさんの「トリセツ」を歌ったのですが、自分でもわかる下手くそ具合にめまいがしたわ。



ちなみに46点でした。




高い声が出る方法があれば伝授してください。