サンタさん準備 | ♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡My love♡
夫(中国)+ 私(日本)
2007.09.06 日中国際結婚しました♪

♡Asian ハーフ Kids♡
長女 2008.04.03(自然)
次女 2014.01.04(IVF)
長男 2015.05.02(IVF)
次男 2018.08.01(IVF)

あー、もうすぐクリスマス
つまりはサンタさんの出動準備期間なんですよね…
毎年毎年悩むこの季節
毎年結局購入が遅くなってしまって、本当に買いたいものがどこも売り切れだったり大変なので、今回はほんの気持ちですが余裕を持ってオーダーしました
とはいえ次女と長男のプレゼントだけですが

次女は最近お洒落が大好き
年中さんにもなればそりゃそうですよね
洋服選びも自分でやっていて、この頃は寒いのにショーパンにニーハイソックスというファッションを好んでいます
いや、寒いって
絶対領域と呼ばれるその部分は、素肌丸出し
見てるこっちが寒くなりますが、本人は気にせず
まぁたしかに小学生の頃も1年中半袖半ズボンでいる子とかいましたもんね
子供は風の子…流石です
洋服だけでなく、ネイルとかリップとか、本当にそういうものに興味津々なお年頃なので、今年のサンタさんからのプレゼントは子供向けのメイクセットにしました
リップやグロス、アイシャドウやネイルなどが色々入っているセット
子供用のメイク用品なのですぐ落ちるらしいし、まぁ手始めに良いのかななんて思って決めました
本人はリカちゃんが欲しいなーなんて言ってましたが、リカちゃんは姉ので何体か既にあるので今回はあえての希望したものとは別のものを勝手に選びました
多分メイクセットで十分大喜びすると思う

そして、長男
2歳児クラス、3歳の息子は相変わらずの車と電車好き
カーズが好きだけど、去年もカーズ関連だったので今回は別のものを考案
最初トミカ系にするかプラレール系にするかと定番のところで悩みましたが、あえてトーマスのラジコンにしようかなと…
でも、よくよく調べてみるとトーマスのラジコンにはコントローラーとトーマスに配線がついてて、無線ではないのです
そうすると、何となく動きも制限されて長男には物足りないかなと思い始め…
最終的には、もうちょっとしっかりしたjeepのラジコンに決めました
前後に進むだけでなく、左右も行けるし、外でも余裕で使えそうだし
それに何より小学生とかになっても遊べそうだし
まぁそれはその前に壊れなければの話ですが

とにかく真ん中2人のクリプレは無事に決められたので一安心

後は悩むのが小4長女と、0歳次男

次男は何あげても覚えてないレベルだから何かしら小さなおもちゃ程度で良しとして、長女のが迷うよね
本当にさ、色々欲しい欲しい言うけど、そろそろおもちゃは片付かないし増える一方なのでやめてほしい
もうちょい実用的なものをと思うも、何も思いつかず
DSのソフトとかなら嵩張らないし良いけど…でもゲームばっかさせるのも好きじゃないから、何かもっと良いものないかなぁ…
長女のはもうちょい情報収集して悩むとします

さて、今日は真ん中2人の保育園のクリスマス会なので、そろそろ準備せねばです
楽しみっ

ではまた