”赤ちゃんが生まれたら出会ってほしい人たちのプロ集団” | ベビーサイン福井教室【Precious】 くぼた ひろみ ~Hello,my dear!~ 

ベビーサイン福井教室【Precious】 くぼた ひろみ ~Hello,my dear!~ 

0・1・2歳の小さなお子さまがいるママたちを応援するベビーサイン教室のブログです。大型犬との生活も公開中。

先週4日間の大阪遠征に行っていました。
目的はいろいろあったのですが、ビッグイベントは毎年この時期に開催されるベビーサイン協会のサマーコンファレンス(略:サマコン)!
今年は6月27日の大阪会場を皮切りにスタートしました。
{5AC042A7-7360-4B2A-A484-827B006A262C}
協会の活動報告や今後の取り組みについてを全国の講師と共有する大切な会議です。
{1803EC9B-F312-4B56-9BD0-5A3314E59964}
(梶田先生によるベビーサイナーの発達調査発表のひとコマ:事務局長のSNSより)
事務局長のつぶやきのように、もはや学会のようですね。

いろんな表彰式もあり、関西地区では4人の先生が受賞しました。゚+.。+.゚
{1E15765B-84FA-483F-8EE2-C286292713F1}
(左から、よだ先生・たむら先生・理事長・五十嵐先生・秋元先生)
おめでとうございます!



ベビーサイン協会には紹介しきれないほど本当に素晴らしい先生方が在籍しています!
福井に居ると、みんな雲の上の人のように思いますが、私もプロ集団の一員として進化し続けていこうと思いました。





実はサマコン大阪会場初参加だった私。
苦楽を共にした同期やレジェンド的先生方にお逢いして大はしゃぎでした♪
{439B8749-B74F-48CE-83A1-D70A5945F38A}
『理事長&姉妹』念願の3ショット!

はい。
左が姉の鳥山理恵です^^
理事長をサンド。



{ABE0D365-2683-47C2-9580-038397649263}
左から、同期(81期)のたむら先生と事務局山岡さん



{5849479A-CF65-4951-8BC8-8CF2EF17EB4A}
ベビーサインに限らず、幼児教室界でその名を知らない人は居ないほどレジェンド的存在の泉先生もサンド。



{73766B66-DC01-4077-8A8D-9CA6435B780B}
ベビーサイン協会のカリスマ講師:いとう先生


{61378AAA-CD9A-4F22-AB03-F561CF9EA512}
現役英語通訳士・カリスマ英語ベビーサイン講師のアン先生もサンド。





最後に。。。
大阪遠征もう一つのビッグイベントは、姪っ子のチアリーディング選手権でした。
{A34562C1-9E85-4D7F-BA35-DA231F4AC565}
たくましく、コートで弾ける姪っ子に目頭が熱くなった叔母であります。
ジャパンカップ出場おめでとう!

そして、そして、
遠征から帰宅した私を熱い抱擁で迎えてくれた三郎。
{5E9199EF-E128-48AD-B37B-7A3A7EEE7935}
母も逢いたかったぞ!