こんばんはニコニコ

管理栄養士&フードコーディネーター&野菜ソムリエのコーゲヨーコです。


今日は「企業の健康セミナー」についてご紹介いたします。

「メタボ」の方や「ダイエット中」の方、

必見です!!


コーゲヨーコは今、某企業の委託会社の管理栄養士をしています。

2006年から始まった「健康セミナー」、今回で「第6期」になります。

全10回のコース(半年間)、運動指導や栄養講話や個別指導で

社員の方に、身も心も健康になっていただくという素晴らしい企画です


以前病院に勤めていたときに

「病気になってから、栄養指導するのは遅い!」と思っていたので、

「病気になる前に予防する」ってコト、

その予防にこれから力を入れてほしいと思っています。

病気にばっかり注目しないで得意げ


「企業は人なり」・・・企業にとって社員の健康管理は大事で、健康であってこそ仕事ができると思います。


21年の健康診断でこの企業の従業員の5人に1人

「メタボ該当者及び予備軍」でした。


2006年の5月に厚生省から

「成人男性の2人に1人、成人女性の5人に1人が

メタボリックシンドロームかその予備軍である」と発表されていたので、びっくりする数字ではなかったのですが、

「メタボって治るのか?」という不安はあると思います。


健康セミナーでずっと運動指導されている健康運動指導士の方、

毎回の腹囲計測から、栄養講話・健康診断後の動機付け支援や積極的支援をされている企業の管理栄養士さん、1人ひとりに親切&丁寧&心を込めて指導されています。


しかし、一生懸命指導されてもなかなか全員にはいきわたらないし、

大変な苦労をされているのもわかります。

少しでも指導する側のお手伝いができたらとコーゲヨーコもスタッフの協力メンバーとしてお手伝いしています。


セミナーに参加された方はすばらしい結果がでています

5期メンバー18名の平均値がこちら

         ダウン

管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-内容


1番結果がでた方は、半年間で

「体重-12kg、腹囲-10センチ」でした。


適切な運動指導・食事指導をもとに、ご本人が頑張られた結果です。

5期終了後、半年以上経ちましたが、リバウンドはないそうです。

また、運動(1日15,000歩を歩く)ということも継続されていて、

食事も自己管理されています。


以前より若く素敵にキラキラなられました。


ただ、残念ながら「リバウンド」される方もおられ、その後のアフターも考えなければという課題もあります。

「脱メタボ!」に取り組んでいる

「健康セミナー」・・・応援してくださいニコニコ

                      (つづく)

合格最後まで読んでくださってありがとうございました。

ランキングに参加しております。

大変恐縮ですが、クリックをお願いいたします。3あります


        ダウン             ダウン


管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-ランキング 健康ダイエットブログランキング参加用リンク一覧


        ダウン
管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士
ありがとうございましたラブラブ
ペタしてね