今日の夫男の子弁当

発芽酵素玄米(寝かせ48H)

野菜と豚肉の梅味噌炒め

ほうれん草のマスタードあえ

大根と塩昆布のあえもの

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

今日は

大谷選手が出場している

オープン戦を

みながら

ブログ書いてます。

 

今日のメインは

茄子・エリンギ・パプリカ・ピーマン

豚肉

 

叩いた梅干し(ハチミツ入り)

みりん・酒・醤油

1:1:1

を合わせて

炒めました。

 

野菜が多い

お弁当になってます。

 

昨日は

大学の最後の成績発表の日

でした。

 

ドキドキして

成績を見ると・・・

 

「卒業おめでとうございます。」

 

の文字が!

 

「やった~ラブ

 

しかも

ゼミの先生

良い成績をつけていただいてデレデレ

 

有終の美を飾ることができました。

 

厳しい先生だったけど

このゼミに

入って良かったです。

 

このブログでも

書きましたが

 

ゼミに入る前に

先生にラブレターを

書いたんですよね・・・。

 

懐かしい~。

 

さ~、これで

ホントに

あとは

卒後式だけ。

 

昨日は

職場で

2種類の松花堂弁当

作りました。

(抗菌シートアップをのせてます)

疲れました。

 

でも

成績発表を見て

疲れが飛びました。

 

大学については

色々悩んだけど

この時期に(50代最後に)

挑戦できたこと

ホントに良かったと思いますし、

 

これをまだまだ長い老後にまで

活かしていきたいと

思っています。

 

今日のおめざジュース

シゲさんのりんご

人参・金時人参・みかん・我が家のレモン・生姜

えごま油