東京日記の続きです。

 

麻布台ヒルズに行きました。

 

私はここで

モンブランを食べたかったんです。

 

男の子は全く乗り気ではない・・・

 

じゃあ、

ついてこなくていいから

といいましたが、

 

男の子

「食べる」といい、

 

一緒に中に入りました。

 

がしかし!

お店の

場所が分かるはずもなく

 

インフォメーションがあったので

聞いてみました。

 

パンフレットをいただき、

すごく丁寧に

教えていただいたのですが・・・

 

私方向音痴だし、

まじでわかんない・・・

お店がここで、今逆方向で

階が違うので

まずはエレベーターで・・・

そして

エスカレーターで・・・

そして

このお店から

またエスカレーターで上に・・・

???

 

また違うところのインフォメーションで

聞いて

なんとか場所がわかりました。

 

男の子

露骨に嫌な顔をし、

わざと歩くの遅い~~

 

振り返ったら

はるか彼方に

ゆっくり歩く夫男の子が・・・

 

私今まであなた目的の

山歩きにだまって付き合ってあげたのに

なんで

私の目的の時は

やる気がナッシングなの?

 

と思いました。

 

しかも

夫がいなかったら!

 

もっと麻布台ヒルズを楽しんだでしょう。

 

目的のお店に行くまでに

めっちゃ興味のあるお店がたくさん!

 

人も多かったですし

 

途中のパン屋さんは

行列ができていて

 

寄り道したかったです。

 

でも寄り道したら

男の子がまた嫌な顔をするので

我慢しましたが

 

昨日のコメントを見て

あの時間帯に

コメントいただいた浩子せんせいが

まさにそのパン屋さんに

いらっしゃったなんて~~

 

ビックリです!!

 

私が行きたかったお店は

ダウン

 

HISAYA KYOTO

さんです。

 

結構歩いて

おなかがかなりすいていました。

 

夫は嫌々ながら

一番高い季節限定の

モンブランを注文しました。

 

なので

私も同じものを。

中は・・・

こんなかんじ。

牛皮で・・・

というか雪見だいふく

入っている感じという方が

わかっていただけると思います。

 

飲み物は・・・

ここはお茶でしょう

と思いましたが

わけあって

カフェラテにしました。

 

私このお店、

モンブランオンリーのお店と

思っていたのですが

 

隣に座っていた

セレブの方が

ランチ(鯖の入った)を

お召上がりになっていて

へ~、ランチもあるんだ~って

驚きでした。

 

会計の際、

これ、サービスなのですが・・・

いかがですか?

といわれ

 

もちろん、いただきます!

(喜んで!)←心の声

 

といただきました。

 

中身は

白っぽい

上品な栗でした。

 

本当にこのお店だけで

後ろ髪を引かれるように

麻布台ヒルズを出て、

 

歩いて

神谷町駅へ。

 

しかし

そこから

男の子と別れ、

 

私は弟に頼まれたものがあったので

東京駅へ。

 

男の子は皇居経由

と歩いて東京駅へ。

(ここで別れるんなら

麻布台ヒルズで別れた方が良かったかな。

もうちょっとゆっくりしたかったな~。

なかなか行けない場所なので。

 

とちょっと後悔しました。

 

その後

行方不明だった次女が

「東京駅に向かってる」

というLINEがきて、

さらに

歩いてくるだろう夫をエキュートで

待っていたら

 

夫が東京駅で

「わからん」といい、

「どこにいる?」と聞くと

「恐竜のオブジェのところ」

といい、どこにあるのかわからず。

 

案内書で聞くと

恐竜のオブジェは

天井から吊り下げられていて・・・

 

わかるわけないじゃないか~

 

しかも次女は

「今渋谷にいます」とか

わけわからんし~。

 

とりあえず

次女とは

ホテルに16時に集合!

ということになり、

 

揃ったところで

過去ブログの

新大久保の「くるむ」さんへ

いったわけです。

ダウン

 

この日

男の子と歩いた距離など

ダウン

 

ホテルに戻ったり、新大久保で歩いた距離は

含まれておりません。

 

妹に

「卒業式の前日に

こんなに歩く人いないよ。

しかも

その前日に高尾山にのぼったんでしょ?

その年齢で・・・」

 

といわれました。

 

男の子

私がこの東京行きの本当の目的が

卒業式であること、

 

私が疲れ切ったらどうするんだ?

 

ってことは

全く考えてなかったみたいです。

 

まだ続きます。

 

すみません~。

 

今日の夫男の子弁当

麦ごはん・きくらげこんにゃく(高尾さん土産)

大根のゆかり和え・ミニトマト

鱈とタコの唐揚げ風

厚揚げと人参、小松菜の煮物・ゆで卵

 

今日のおめざジュース

シゲさんのりんご

人参・カリーナケール・セロリ・夏みかん・わがやのレモン

えごま油