昨日は

男の子と山登り(トレッキング)に行きました。

 

まずは

結果から

ダウン

まず、

25.91Km

歩いたんですよ。

 

ハーフマラソンより長い

 

8時間半も歩いたんですよ。

 

そして

消費カロリー

なんと

3634kcal消費してます。

 

すごくないですか!

 

まず

JRで「藤生駅(ふじゅうえき)」に行きました。

ここの右横にある

歩道橋を渡って・・・

この山の左から右端まで縦断しました。

ここからの風景

アップダウンがめちゃめちゃあり、

登っては下り、登っては下りの繰り返し・・・

そして

錦帯橋が見えます。

つまり

山を縦断して

岩国城までずっと歩きました。

 

も結構咲いてました。

そして下山して

錦帯橋の近くまで下りました。

たくさんのキッチンカーがきていて

お腹がすきましたが・・・

 

男の子

「もう3つ山を登るから」

といい

「今までのおまけみたいな山だから」

といいました。

 

お腹すいてたんですが・・・

おまけ程度なら

3つの山に向かいました。

 

錦帯橋の横を通り

めっちゃ辛かったです。

 

岩国山

落ち葉がすごすぎて

滑りやすかったし、

源氏山は岩山で

平家山は

アスレチック感がすごくて

小川の中の石を渡ったり、

 

最後はかなり大きな岩があって・・・

でも

頂上から

岩国の街がきれいに見えました。

見晴らしは最高でした。

 

しかし

下山がかなり怖かったです。

滑って滑落したら、

大けがしそうでした。

 

けがしないように

用心して下山しました。

 

平家山を下りたら

岩国駅まで約1km以上歩きました。

結果2駅分歩いたことになります。

よく歩いたよ~

4万1千歩だそうです。

 

痩せたかな?

 

昨日のブログで

ラストウォーキングと書きましたが

辛かったけど

途中いい風が吹いて

気持よかったし、

自然の中、マイナスイオンを浴びて

リフレッシュできるので

山登りはやっぱり

気持ちいいな~って

 

月1回は

やっぱり

山登りしたいかも。

 

今日は

4月1日

色々値上がりしますね。

今日から紙の値段も上がると聞いて

一昨日、トイレットペーパーやティッシュを買いに行きました。

 

今日は新入社員さんの

入社式のお弁当を作ります。

なので

早く出ます。

 

足、痛いかと思ったけど

今のところ大丈夫です。

 

でも

体中が熱い!

 

今日のおめざジュース

シゲさんのりんご

夏みかん・カリーナケール・人参・セロリ・我が家のレモン

えごま油