今日のお弁当

発芽酵素玄米(寝かせ66H)/麦ごはん・きくらげ昆布

鮭の西京焼き・しそ

ちくわのチーズ入りカレー風味

ピクルス(焼きズッキーニ・パプリカ)

かぼちゃそぼろ煮

焼きそら豆

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

ちくわ

 

 

村田蒲鉾店

さんからお取り寄せした

ダウン

 

 

 

ホントにこれは

美味しいものばかりで

ちくわも

おいしいのはもちろん、

美しい

ちくわでした。

これに

ベビーチーズを切って

穴にいれ

米粉・卵・氷水

カレー粉を入れて

ノンフライヤー

焼きました。

ちょっとチーズが出ちゃいましたけど。

 

鮭の西京焼き

そら豆をさやごと

一緒にオーブンで焼きました。

かぼちゃは、

あいびきミンチが残っていたので

玉葱と一緒に

煮たのですが

 

蓋をしていたので

全然みてなくて

 

気が付くと

汁がなくなっていて

焦げる直前でした。

 

セーフ!デレデレ

 

 

昨日は

職場で

海外の方のお弁当を作りました。

 

最初

「サンドイッチ弁当をお願いします」

といわれ

 

数も多いし

だったので

理由を聞くと

 

「フィンランドからのお客様なんです。」

と言われました。

 

でも

やっぱりサンドイッチ弁当を

作りたくなくて

 

「ピラフじゃだめでしょうか?」

と粘ったところ、

 

秘書の方が本社に問い合わせてくださったら

フィンランドの人ではなく、

 

フィンランドで働いている

アメリカ人とドイツ人

ということで、

 

じゃあ別に

ピラフとか肉とかで

いいんじゃないか

 

という事になり

 

朝作っていたら

 

「やっぱりもし食事が口に合わなかったら

困るので

サンドイッチも別皿で作ってください」

といわれ

 

あわてて

サンドイッチ用のパンを買いに行きました滝汗

 

というか

サンドイッチとか

すぐにできると思うんでしょうか?

 

1人で作るので

かなり焦って作りました。

 

お弁当

ダウン

ピラフは

別にコーンを

ソテーして塩コショウ・醤油少々で

香ばしくしてみました。

 

メニュー

一応英語で。

 

そして

サンドイッチ

ダウン

卵・きゅうり

ツナ・ラッキョウ

ハム・レタス・トマト・チーズ

ミニクロワッサンにも卵

 

後悔したのが

サンドイッチ用のパンが

薄すぎて

へなへなに。

8枚切りくらいの

食パンにすれば

良かったなと。

 

でもまあ

間に合って良かったです。

 

あとで

秘書の方から

お電話があり

 

皆さん全て

きれいにお召し上がりでした

 

とのこと。

 

良かったです!ラブ

 

今日のおめざジュース

カリーノケール・人参・セロリ・甘夏

えごま油