[000_A] ご当地ご朱印帳 その1 | ひつじの手帖

ひつじの手帖

2013年5月から200日間ブログ。ブログは休眠中。本業の設計事務所は稼働しております。

ご当地ご朱印帳を制作しています.


~47都道府県のうち19府県作成~2016-5-8現在
蛇腹折りタイプの御朱印帳を手製本.


1:愛知県 小原和紙[楮・豊田市]+有松鳴海絞[綿・名古屋市]

     

{B488FF70-79A7-4775-8FCF-693C60AA8E83:01}




2:三重県 伊勢和紙[楮・伊勢市]+伊勢木綿[綿・津市]

     

{BDBECA93-F9F6-4699-9A79-65558D3AEFC4:01}




3:静岡県 阿多古和紙[楮・浜松市]+遠州綿紬[綿・浜松市]

     

{DF52D84D-9BA2-45FC-94FB-E19B312E72EA:01}



4:京都府 黒谷和紙[楮・綾部市]+西陣織[絹・京都市]

     

{F3FBAE69-257E-49A8-95B2-BF6B7259605F:01}


5:奈良県 宇陀紙[楮,白土・吉野町]+奈良麻[麻・奈良市]

     

{646CDE7F-64E3-4B12-A6FD-3B149AA798A7:01}


6:富山県 五箇山和紙[楮・南砺市]+五箇山和紙[楮,板締め染・南砺市]

     

{D4511355-21BF-4A61-B90F-53A75CF6E970:01}


7:新潟県 雪布和紙[楮・長岡市]+小千谷縮[苧麻・小千谷市]

     

{5301404F-7D0E-40A4-A1CA-07AA0A98169E:01}



8:山形県 月山和紙[楮・西川町]+米澤織[絹,ぜんまい・米沢市]

     

{A2515734-2DD2-48F3-B5BD-EF71AEE50C43:01}


9:宮城県 蔵王紙[カジノキ(楮)・白石市}+白石和紙(紙子)[カジノキ,柿渋染め,日向染め,遠藤まし子]

     

{BF765D4C-71C8-4C1A-9589-0C839282CC50:01}



10:島根県 石州和紙[楮・浜田市]+藍染め手ぬぐい[綿・安来市]

     

{B2325636-A0C8-4FFA-B202-FCB8F09D5854:01}



11:福岡県 宇田紙[楮・八女市]+久留米絣[綿・久留米市]

     

{84BC2F8A-EF73-4B92-8417-AA9C28105EA8:01}


12:鹿児島県 純彩染[種子島]+大島紬[絹・奄美大島]

     

{2199648F-DC02-4290-9A7A-91F8E781758E:01}



13:沖縄県 月桃紙[月桃・那覇市]+紅型柄てぬぐい[綿・紅型ナワチョウ]

     
{B086665A-E46E-41A0-BEFE-70F3BBBDDF0B:01}



日本和紙マップ
{54890871-E388-4B04-9DF4-F53A9BAB267E:01}
小原和紙 工芸館に展示.

その2へ続く.