バレエ用語【パドシャ】 | 【大阪府八尾市】 大人バレエ・ピラティス・0歳からの親子&ママクラスを開講♪studio-chou chou(スタジオ-シュシュ)のブログ

【大阪府八尾市】 大人バレエ・ピラティス・0歳からの親子&ママクラスを開講♪studio-chou chou(スタジオ-シュシュ)のブログ

2014年9月オープン!
大人のためのバレエ、ピラティス。
身体の痛み&機能改善プログラム。
親子クラスや子連れで出来るママのためのクラスを開講しております。
笑顔あふれるレッスンで皆様のお気に入り(chou chou)の場所になりますように、、、

大阪府八尾市

大人のためのバレエ教室
&
未就園児対象親子教室
(親子リトミック、子連れママバレエ

こんにちは。
レエスタジオ 『シュシュ』
講師】福田友巳です。


前回に引き続き、現在頑張っていただいているアレグロの動きから、本日は【パドシャ】を取り上げますね♪


【パ・ドゥ・シャ】
「猫の脚」という意味

5番プリエから片脚ずつパッセの形を通りながらジャンプする動き。
空中で1度両脚がパッセの状態になり、また5番プリエに戻ってくる動き
その際、スタートと前後足が入れ替わる。


さあ、わかりましたか?
わかりにくいですよね、、、(笑)
バレエの動きを文章にするってほんと難しい、、、

猫が軽快に走るように、軽快にジャンプしてくださいね♪
必ずジャンプはプリエで始まりプリエで終わります!
バネのように膝を使い、着地時の負担を最小限にしましょう!
骨盤が大揺れしないように、、、
ジャンプした際に反らないようにも気を付けましょう!
基本お腹は前、顔は行く方につけて下さいね♪
横の手がブラブラしないように、腕のポジションもキープ!

とにかく軽く!
フワッフワッと♪
アホの坂田さんみたいにならないようにして下さいね☆

次回は悪銭苦闘中の【ブリゼ】を取り上げますね♪



その他のバレエ用語はこちら⇒☆☆☆



バレエスタジオ『シュシュ』
生徒さん募集中!





バレエスタジオ『シュシュ』詳細♪






場所:近鉄八尾駅より徒歩5分ほど
大阪府八尾市本町5丁目グランフェル八尾2階
『ソウルアンドモーション』ダンススタジオにて
※近隣コインパーキング多数有り

バレエスタジオ『シュシュ』Facebookはこちら♪《松浦真紀先生が気ままに更新中♪》




【その他各教室は下記をチェック!】

奈良県天理市
(少人数でのピラティスレッスン♪)
ピラティスルーム『chou chou』

大阪府八尾市
(ベビーリトミック、ベビーヨガ、ベビーマッサージ、ママのエクササイズなど)
0歳からの親子クラス
ママとベビーのための
『chou chou☆baby』