越前海岸&三国ライド | 貧脚Diary

貧脚Diary

現在、高3。貧脚なんて離脱してやる!
ロードバイクと日々の日常を記していきたいと思います☆

皆さん、こんばんは。

昨日、越前海岸&三国ライドに行ってきました自転車


予定としては、越前海岸(織田から)まで行き、

そこから三国まで行き、福井の方から帰って来る予定でしたが・・・

前日まで雪が降っていて、道がツルツルだったので、越前海岸まで車で行きました車


メンバーは、中澤・S君・M君で行きましたヾ(@°▽°@)ノ

M君はなんと・・・

クロスバイクです。

付いて来れるかと、先行きが心配です。


越前海岸に着き、車から降りると寒さと風が私を襲います{{ (>_<) }}

自転車を組立いよいよ出発グー


貧脚Diary


顔と足の神経が麻痺しそうなくらい寒かったです雪の結晶


しばらく走って、大人三人と合流し一緒に走りました。

しばらく走って後ろを振り返ると・・・

誰もいないあせる


M君はクロスなので仕方ないか・・・


そして皆さんとお別れし、三国に向かって走ります。

やはりM君は遅い・・・

少しでも風を減らすために、ロードの真後ろに付かせます。

そうすると、さっきよりはグイグイ進みましたヘ(゚∀゚*)ノ

坂道がなにかとあったような気がします。


お昼ご飯は予定していた「海鮮茶屋五右衛門」で食事しました。


貧脚Diary
S君はカニのモノマネをしているようです。

M君はバテバテのようです。


貧脚Diary
S君はまたカニのマネをしているようですOo。。( ̄¬ ̄*)


ここには初めて来ましたが、メニューが豊富でどれにしようか迷いました。貧脚Diary

結局、本日おすすめのぶり丼を皆頼みました。

なんといっても、ワンコインですからね目


今のところ予定通り、順調に進んでます。

しばらく休憩し、三国サンセットビーチを目標に走ることにしました。


方向音痴の私には、ここからどう行けばいいか分かりません。

S君は見栄を張って、行けると自信満々ですが、所詮S君ですからね。


結局携帯のナビに任せることにしました。

が、このナビおかしい汗


そして、仕方なく見栄を張るS君に付いて行くことにしました。

しばらく走っていると・・・

着いた。
貧脚Diary
S君に付いて行って良かったーv(^-^)v



貧脚Diary


貧脚Diary
高い波だっったので、サーフィンをしてる人達が多かったです。


貧脚Diary
M君、相当疲れてる様子です。

今から帰らないといけないのに・・・


貧脚Diary
そしてS君。

チ〇コカスタム兄さんと同じように、S君も青年期はカスタムしているようです。

チ〇コカスタム兄さんと同じ道を歩むのでしょうか・・・。


貧脚Diary
これは事件直後の写真です。

屁をこいたひょうしに、う〇こも一緒に出ちゃったようですヒミツ

良かったね、ポケットティッシュ持ってきてて・・・

その拭いた直後のティッシュを嬉しそうに見せてくるのもおかしいと思います。


さて、帰宅ですが・・・

方向音痴の私とM君、信用できないS君がいるので何かと心配です。

俺は山を越えんと帰れんのじゃないんか?とS君と討論しました。

なんやかんやでS君に付いて行きます。


帰りは向かい風でM君は、13Km/hぐらいではないですか・・・

なかなか付いて来れないM君。

休憩がなにかと多くなってきていますむっ


福井工大辺りからは20Km/hで行こうと目標を定め、走り出します。

なにかとスイスイと行くM君。


そして無事白崎サイクルに到着。

安心しましたーニコニコ


低速だったので、逆に疲れましたー(w_-;


走行距離 85Km