丸岡城 | 貧脚Diary

貧脚Diary

現在、高3。貧脚なんて離脱してやる!
ロードバイクと日々の日常を記していきたいと思います☆

昨日、丸岡城に行きました。

この記事書くの二回目です。

サーバーの関係で投稿に失敗し萎えてます。

だから今回の記事は短いですw


昨日3時前頃に丸岡城に行こうと決め、早速出発自転車

キツイ向かい風の中、山の方から向かいます。

途中道に迷ってしまい、住宅街へ。

周りには帰宅中の小学生。

二人共調子に乗って見せつけるように走りますが、

後ろから


「ガチャンッ」と不吉な音がドンッ

S君、小学生にジロジロ見られてます。

いつも調子に直ぐ乗るS君なので、それで何かしらコケたのかと。

私は大爆笑ヾ(@°▽°@)ノ

しかしS君いわく「小学生が飛び出して来て、急ブレーキかけたら一回転した」と。叫び

痛々しい姿で私の元へ。

転んだ衝撃により、ウェアのポケットが破れ、ウォークマンの画面が浮き・・・

お気の毒に。


そんなことはほっておき、前へ進みます。

そして道に迷いながら、永平寺に行ってしまいました。

そこからなんとか到着。


貧脚Diary

貧脚Diary
日も落ちて来たので、直ぐ帰宅。

私の方向音痴はどんなものかと一人で帰宅することに

「白崎サイクルで会おうな」という言葉を残し・・・


とにかく南に進もうと漕いで行きます。

一度福井に出たものの、迷ってしまい近くの交番へ

しかし、その交番は坂井市にある交番むっ


そこから、福井市に出て、福井の交番でも確認しながら白崎サイクルへ。

なんとか見たことある道に出て白崎サイクルに到着。

S君とは30分遅れで、走行距離が10Km程異なりました。


またまた白崎サイクルで暖かいコーヒーを頂き、大人の方達と雑談し低速で帰宅。


そして皆大好き「たい夢」へ


貧脚Diary
美味しそうに食べるS君。



貧脚Diary
そしてクリームが落下。

落ちた先は、最近購入したライトの上w


S君はなんとライトを取外し、ライトを舐め始めます。

なんとも汚らしい姿。


後にタイヤに鳥の糞が着いてしまいます。

「汚い汚い」言ってるS君。

しかし私からすると、ライトを舐める方も汚いと・・・( ̄▽ ̄)=3



そしてそして明日はM君も加わり、ロングライドに行こうと思います。

頑張って付いて来てねM君。

明日が楽しみです音譜


走行距離 93、6Km