祝・100Km | 貧脚Diary

貧脚Diary

現在、高3。貧脚なんて離脱してやる!
ロードバイクと日々の日常を記していきたいと思います☆

みなさん、こんばんは。


花粉症で悩みに悩んでいる中澤です。






さて、昨日ロングライドに行って参りました音譜


メンバーはT君、S君、M君、私の四人で。


T君、このブログ初登場ですね。






今回のおおまかなルートは、朝倉氏遺跡→池田→某サイクル店って感じです。




まずS君の家に11時に集合ですが・・・


私以外集まっていないっていう・・・ガーン


S君はなぜかロードバイクで、しかも私服で登場。


T君はパンク。


M君はドヤ顔で登場。


先行きが不安で仕方ない私。




T君が来ることをM君とS君に伝えてなかったので、二人は驚いた様子。


二人は初対面ですね。


S君は喜んでいる様子でしたが、M君はさっきのドヤ顔から一変。


不安になったようですw




11時過ぎに出発し、朝倉氏遺跡に向かいます自転車




貧脚Diary


M君、ずっとポケット触ってます。


走ってる時も・・・


スマホが落ないか心配だそうです。




先頭T君、S君、M君、私の順で走ることに。


30~32ペースで進んで行きます目


なんとM君、楽~に付いて行っているようです。




先頭を入れ替わりながら、ペースを乱さず走ってますヾ(@°▽°@)ノ


途中、誰かさんに会いましたが、スルーしましょう。




貧脚Diary




貧脚Diary


四人とも風ニモマケズ、頑張ってます。


S君はギアをいろいろ変えるので、ガチャガチャうるさいです(`×´)




そしてゆる~い榎坂を登って行き・・・


あれっM君。


毎回恒例の発言です。




貧脚Diary


そしてM君以外楽に到着。




貧脚Diary


さっきまで疲れきっていたM君ですが、すでにドヤ顔です( ̄∇ ̄+)




貧脚Diary


T君とS君が下まで飲み物を買っている間、M君と私は饅頭食べてました。


M君は、直ぐ炭酸を飲みたくなる症候群なので、私とM君で下まで買いに・・・




上で二人と合流し、金谷トンネル行こうという事にドンッ


※M君の発言は省略します(だいたい分かると思うので)




そして出発。


M君と行こうとしましたが、途中疲れたので自分のペースで行くことに・・・


もちろんTくんとS君は、先に行っちゃいました。


最適なギアを選ぼうとガチャガチャガチャ。


最適なギアを見つけたので、そこからスイスイと!!!


そしてトンネルを出て直ぐ下り。


多分警察にスピード違反で捕まるくらい出てたと思います( ̄* ̄ )




貧脚Diary


そして某コンビニで昼食。


T君以外重い食事を摂ります。




時間があるので、魚見坂に行くことになりますが・・・


嫌そうにしてるM君。


平坦はM君物凄く成長したと思います。




万葉菊華園から神社までM君と一緒に行くことになり、


S君とT君は全力で漕いでます。


M君はかなりゆっくりペース。


そして神社からはM君と一緒に行こうとしましたが、自分のペースで行くことに・・・




疲労困憊のS君を抜き、T君に追いつきます。


しかし最終的にS君に抜かれ、まだまだ弱さを知ることになりましたドンッ




そしてM君と合流し、出発。


池田は雪があり、気温が低かったです。




貧脚Diary


ドヤ顔T君




貧脚Diary


ドヤ顔M君




M君楽~に付いて行っているようですにひひ




貧脚Diary


そして途中売店で休憩。


T君は肉まん


S君はチョコアイス


M君は越のルビーアイス


私は越のルビーアイスと焼きおにぎり


この越のルビーアイス、さっぱりしてて美味でした合格




池田をしばらく走り、清水谷トンネルへ


ここでの件も警察にみつかったら、OUTな程のスピードを出してました。




そしてそのまま白崎サイクルへ


そこにたくさんのお客さんと個性的なロードバイク達


あれ?仕事は?


と思う高校生達でありました。


白崎サイクルまでの走行距離は88Km。


100Km目指そうということになり帰宅。




貧脚Diary


全員が無事帰宅し、全員が100Km超えましたクラッカー


感動です。


次は200Kmでしょうか。




あとM君が早くロードバイクに乗ることを期待してます。


M君のお父さん、リドレーを息子さんに・・・


M君、待ってます。




またこのメンツで乗りましょうね(=⌒▽⌒=)