初めての撮影&アンケートご協力のお願い☆ | 64COオフィシャルブログ「☆むし子の100円パラダイス☆」Powered by Ameba

64COオフィシャルブログ「☆むし子の100円パラダイス☆」Powered by Ameba

ちょっとのアイデアとちょっとの根性で
あったらいいな、困ったなをhappylifeに!!!

ほぼ100均で作るちょっとかわいいぷち雑貨や
100均をはじめ無印良品やニトリなどの生活雑貨や
収納アイテム&賃貸でもOKのDIYをご紹介してます。

こんにちは-*
 

 


 

 

みのむし子ですm(_ _ )m

今日も寒いですね・・・。

エアコンつけまくりですよ

 

今月の電気代がこわい・・・。

 

 

 

 

 

さて、2月の某日、

 

 

 

 

わたくし、初めての撮影を経験しました(〃∇〃)ウフ

 

あっ 撮影ってわたしのことではないですよ

 

(知ってる?)

(そっか!)

 

 

 

 

 

もう驚きと感動と緊張とが入り混じった感情でした(°Д°;≡°Д°;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラマンさんはこ、こんなキレイな方です(///∇//)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 



 

とても都会的でステキな方がこのわたしの部屋にいること自体が信じられなかったです

 

だってホント古いんですよ

 

床もきしみますしね(笑)

 

 

 

撮影は3日間でした

 

 

 

 

わたしは勝手に会話を楽しんだと思っていますが

 

なまり全開でわたしのわけのわからない話にお付き合いくださったのだと思います

 

ホントすみません(T▽T;)

 


 

 


 

 

 

そしてもうひとりかわいい編集者の方と3人で 仲良く 撮影を

 

 

 

(仲良くとわたしは勝手に思っています)

またこちらの編集者の方もステキな方で(///∇//)

 

 

 

 

 

 

 

撮影したものは・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ? ペンキ?

 

 

 

 

 



 

むし子、興奮と緊張でやっちまいました

撮影中、キレイなお姉さんの仕事っぷりに見とれてしまいカメラにおさめたのは

このペンキを並べているところ だけ でした(;´Д`)

 

 

 

なにやってんのよっ(◎`ε´◎ )

 

 

 

 

という声が聞こえないでもなく・・・。

 

 

 

 

 

 

でも、ホント貴重な経験でした

 

 

 

 

 

 

プロのカメラマンの方に自分の部屋を撮影して頂くなんて

 

考えてもいなかったことです

 

 

お世話になったおふたりに感謝いたします

 

 

ありがとうございましたm(_ _ )m

 

 

 

そしてこの貴重な経験の糸口はこのブログです

 

 

 

この拙いブログへご訪問頂くみなさまのおかげで貴重な経験をすることが

出来ました

 

本当にありがとうございますm(_ _ )m

 

 


 

 

来月発売の

 

「むし子のほぼ100円手作りパラダイス」にはわたしの部屋も掲載されています

今まであまり全貌をブログにUPすることがありませんでしたが

本にはちゃんと掲載されています

そちらも楽しみにしていただけるとうれしいです(*^.^*)

 

発売日は5月15日です

 

 

 

 

アマゾン、楽天にてご予約受付中です

 

 

 

 

*アマゾン

 

むし子のほぼ100円手作りパラダイス/KADOKAWA/メディアファクトリー
¥1,296
Amazon.co.jp

 

*楽天

 

むし子のほぼ100円手作りパラダイス

むし子のほぼ100円手作りパラダイス
著者:みのむし子
価格:1,296円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

 




どうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m

 

 

 

そして、みなさまへお願いがございます

 

 

 

実はこのブログの書籍化を記念しまして楽しい企画を考えています

 

がっいろいろと悩むことがありまして・・・。

そこで、みなさまのお力をお借りしたいなと思います

 

今までわたしがこのブログにUPしてきた「100均リメイク」の中で

 

 

*これいんじゃね

 

*あら、これステキ

*わたしも作ってみたい

 

など、みなさまが一番印象に残っているのがもしありましたら

 

おしえて頂きたいのです

 

 

コメント欄に書いて頂けると助かります

 

 

 

コレとアレを組み合わせて作ったモノ

 

アレを入れておくモノ

 

とかで構いません

 

 

 

書いて頂いたコメントを元にいろいろと考えていきたいと思います

 

 

お手間を取らせて申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

 

 

 

 

 

昨日の記事にもコメントありがとうございました

 

 

 

 

 

作り方をおしえてリクエストを有難いことに頂戴いたしましたので

この記事とは別にUPしています

 

興味がある方はそちらもぜひチェックしてみてくださいませ(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

よかったらポチっと応援お願いします♪