【キッチンdiy】キッチンワゴンの天板をタイルにしたい! | 64COオフィシャルブログ「☆むし子の100円パラダイス☆」Powered by Ameba

64COオフィシャルブログ「☆むし子の100円パラダイス☆」Powered by Ameba

ちょっとのアイデアとちょっとの根性で
あったらいいな、困ったなをhappylifeに!!!

ほぼ100均で作るちょっとかわいいぷち雑貨や
100均をはじめ無印良品やニトリなどの生活雑貨や
収納アイテム&賃貸でもOKのDIYをご紹介してます。

こんばんは




みのです

来週の土曜日から一泊で

ぷち東京旅行です


今から

楽しみすぎる

仕事が手につかない

どうしましょー





さて、

〈キッチンワゴンの天板をタイルにする〉

これね、ずっと憧れてまして

この度ようやくタイルを購入しました



がっ

購入したまま放置してまして…。


このまま放置かい?

と、思ったりもしましたが

やっつけました






追加で板購入

元々使ってたワゴンをdiyしました







そして、天板にタイル!






並べました!




タイル貼りに接着剤が必要だったのですね

目地材だけで良いのかと勘違いしてました

作業する前に動画で確認すべきでしたね


でも、

木工用ボンドでなんとかなる!


ということで木工用ボンドで代用しました

(オススメはしません、良い子は接着剤購入してくださいね)


天板だし

横にしないし

まっいっかなです


そして、



目地材入りました!

おぉー


目地材入ったら動きません


あっ出来たかも!






 

焼いたパンのせてみた!




パンと愛称良き♪


慣れない作業に苦戦したけど

作って良かったです♪




本日も

ご訪問ありがとうございました♪



使ったタイルはこちら♪



「韓国コスメキャンペーン Special 5Days」

20%OFFクーポン配布中!5日間限定!

詳しくはこちら↓↓↓