倍返しのホワイトデー | 山田さんちのチワワ、時々ごはん

山田さんちのチワワ、時々ごはん

2013年12月、我が家にチワワの子犬がやって来た‼
山田さんちで繰り広げられる、チョコタンパーティー、
獅子丸との毎日。時々、ごはん。


私は、税理士さんや社労士さんなど
士業の先生とのお仕事をしているのですが、
先週金曜日のホワイトデーに
ある先生から、こんな素敵なお返しをいただきました♡


{23130D64-5E25-4C69-A368-E71B5DE2F782:01}


筆の文字が粋だわ。
湯島にある花月のかりんとう。
優しい甘さで美味しい。

ちなみにこの日のランチは、
先生お気に入りのキジ焼きのお店
鳥焼き川中島 でした。

{490D92DF-A47E-412D-BE03-6EC59726A570:01}


ホワイトデー最高!
ホワイトデーを作り世に広めた
全国飴菓子工業共同組合の皆さん、
本当にありがとう。



晩は、オットと横浜でディナー。
夜景がキレイ、と聞いていたのですが、目の前に広がる景色と言えば、車が時々通る
普通の橋、ショッピングセンター、港の工業エリアの灯り…
これを夜景としてアピールしているこのレストラン、強気だなぁ。

でも、お料理は美味しかったラブラブ


{8E807BF8-0714-4C45-9577-608052B24C8F:01}


{598DC886-4528-4E67-B005-F471F4779C4C:01}


最後のデザートがきて、
店員さんがこんなプレートを持ってきました。

{D0DB0D62-4548-43E4-9CB5-DBD6434B87A9:01}



"お疲れさまでした"って…ガーン

ホワイトデーなのに、
何だか会社の送別会みたいでガッカリ。
プレゼントも、1年前に貰ったネックレスと、ほぼ同じデザインのネックレス…
大ぶりのダブルチェーンのものが欲しいとちゃんとアピールしていただけに、かなり残念。


スマートに女性を喜ばせることができる男性って、大人っぽくてステキだなって思うけど、
そのための精神年齢に、まだ達していないんだろうなぁ。

いつも仕事ばかりで、これといった趣味もないし、お稽古ごとや自己学習にも興味のないオット。
仕事以外の唯一の楽しみは、月曜日発売のジャンプを一週間かけて読むことくらい。

これじゃあ、精神年齢が成長するワケないよね。



でも、ディナーの予約やらプレゼントの手配やら、
仕事が忙しい中でやってくれてありがとう
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
でも今後は、もうちょっと仕事をセーブして、もうちょっと自分磨きの時間を持って欲しいなぁ。
仕事のことより、私のことより、もっと自分が成長するための時間に労力を使って欲しい。