⌘【食と植】今年もあの豆を収穫d(>∇<;)vol.156 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

もう何年も育ててるんだろ?

かれこれ15年以上は確実…

お客様から種を頂いて種を絶やさぬよう毎年植えています。

その年年で出来が違う!

今年は豊作のようだ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
{8CE1D312-4A30-4B6B-8B8A-8C6CE687E49B}

背丈は俺ぐらい(164cm)

そう、この豆紫色なんです!

名前はエジプト豆やツタンカーメンの豆とも言われています!


ネットからお借りしました。


{B65A0339-6EF8-49BA-8F29-86135EB69CEF}

まだまだありますが実家の分とうちの分でこれだけd(>∇<;)

なんかグリーンピースがパラッとプラに入って290円…
たっけ〜(•'╻'• ۶)۶

こんだけでいくら分だろ?

{0360849C-BB5B-4FAA-AE02-5A7AF329F85F}

こんな感じで詰まってます。

グリーンピースの1.5倍ぐらいないかな?
一粒がデカイd(>∇<;)

{CB5F75A5-D451-439F-B666-496AA494A8A9}

真珠だったらいくらかなぁ〜(´▽`*)アハハ

{72B187B4-F8E4-4E7A-83A7-B5A55A826B0D}

取らなくてもいいけど何となくぽっちとってみました!

{114FF290-CC14-4DFB-A74F-E1B9EB24BC4B}

「今回のレシピ」
お米                      4合
エジプト豆     約1.5合
お酒                大さじ1
塩                大さじ1/2
べんり酢         小さじ1

1.米を研ぐ
2.豆を洗う
3.調味料ぶち込む


{08BDCD14-A8FF-4940-B28E-8A2DD7D5966E}

今回は色をもっと出したいので鞘付きのも入れてみました。

今回は朝仕込んで夜ご飯用に!

でも分けあってタイマーセットではなく早炊きで!

炊きがりこんな感じ…

赤くないじゃん…

失敗なのか?


{F2695AF4-8E9B-4C1B-A9E8-8793874F425F}


しっかり混ぜて鞘付きを上に戻します!

あとは晩御飯まで我慢します。



我慢できず


少し味見しました(´▽`*)アハハ
{2ACFC31A-C5B8-4055-8864-C8D44152FC36}

あっ
ここ待ち時間で余談です!

一昔はエジプト豆なかなか手に入りませんでした。
っと言うのもなかなか売ってない!

なのでカスピ海ヨーグルトのように人から人の手へ…

語り継がれ美味しくいただいてきました。


が、しかーし!

なななんと(•'╻'• ۶)۶


{5C688F2D-B447-44BE-A4F3-C29346AD50A7}

(画像引っ張ってきました)

売ってるし…

ロマンもヘッタクレもね〜(╥ω╥`)

っま

気になる方はどうぞd(>∇<;)

そして〜

仕事から帰って(9時間後)
                  ☟
                           赤くなってるでしょ!
{4CC739A4-963E-41D9-A60F-5C0E0BD35272}

Before
{EC2E9234-BC35-4EBF-AC8B-94FF7A9E38CD}


おかずは豚キムチ!
もりもり食ってやったぜ〜d(>∇<;)


{60BD55CB-0AF8-40D8-8791-5AB9D3049A4B}

なんか写真がイマイチだな…

また明日の朝撮ってみようかな?

おはようございます!

お弁当を作ってくれてたのでパシャリ!


{4F44E5D5-1CDF-466A-A43E-63BC10ED4B94}

いかがでしょう!

赤飯みたくておめでたい感じしますよねd(>∇<;)

毎年美味しく頂いています!

皆さんも植えてみて下さいd(>∇<;)