⌘【植】多肉のフレーム・プランティングvol.158 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

⌘Succlently Fran Plantingっと
勝手に名付けた額を使って多肉で絵を描くように寄せ植えをしようd(>∇<;)

的なヤツです!

たまに見かけててやってみたいなと思いつつなかなか手を出せなかったのですが、やってみると作業が地味だけど意外に楽しい(๑´∀`๑)

まずがどんなものなのか出来上がりから!

こんな感じ…
あえて額からはみ出したりd(>∇<;)
解説は後で!

{ED32F57B-6F64-467F-AD25-3FDFB5C72DB9}

まずはフレーの材料!
今回は某DAISO(ギャラが出ないので名前は伏せておきます。)にて入手!

見たらわかりますよね^_−☆


{85450850-DE82-43F4-BF01-7B7816EFBCA9}

1.フレームと箱を塗ります。

お好みの色に!

{BB55AFC3-8642-428B-A685-19583CD5E0A3}

フレームの留め具をペンチで外します。
先にやっててもいい!

{5DDCA1E7-ADE9-46CB-971B-6BCDE246AC88}

箱が合わなかったのでヤスリで削ります。



{42492789-935F-4941-843D-F2EA8C1F0318}

まだ合わね(ી(⁼̴́བ︡ ⁼̴̀;(ી՞

がんばりやす!

{8936A7C2-C934-4019-B469-A29B2DFAEF6E}

おおおおおお〜
ぴったり(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑

気持ちいいですね〜〜

{C72B6DC9-657E-48C2-8864-AAB6DA38F016}

バーベキューの網をペンチでちょきちょき!

{44AF1EC6-7FD2-4DD3-8D1A-CD20B02FBE39}

大きさ見ながら

{F8C3EBCF-D3C0-4F02-AEA9-37EC9A982259}

きっちり合わせましょうd(>∇<;)

{DA3878F0-1E28-46DD-8213-FD69032C58A7}

ここまで出来たら土を入れます。
俺は花の土と赤玉細粒を混ぜて使用!

{73597A89-C852-4ADE-AE65-43A1AD7A847E}

チョンパした多肉や葉っぱから育ててベービーちゃんなど周りから持ってきて

{9377CD85-FA83-4932-8C1A-393B16BE1DF7}

ぶっ刺していきます。

ネットは立てた時にずり落ちないための工夫!
*でも根っこが張るまではあまり立てないほうがいいと思います。


{850BF0C1-DEC8-4C8C-9D03-1EE8AC8544C7}

こんな感じで地道にコツコツとd(>∇<;)
先に発想して作ると面白くない作品になるので偶然の空前絶後デザインを目指して…





イエ〜〜イ
                ٩(ˊᗜˋ*)و





こんな感じでアンバランスがバランスいい的な (。-`∀・)b゙

{B616D845-20D0-498C-8854-3D3E9A412A8F}

さぁ
みなさん多肉のフレーム・プランティング流行らせましょうd(>∇<;)


ぜひぜひお試し下さい!

GS多肉植物コンテストないかなぁ〜〜

っと言ってもスゲー人達ばっかなのでこんなんじゃ敵わない(╥ω╥`)