今日の朝ラン、
スタートが
7時過ぎだったのが悪かったのか
あっという間に心拍上昇。

194って。。
というか
最初調子良いかな、と思ってたのに
あっという間に
エネルギー切れになっちゃう。

食べて出てるし
こんな脂肪たっぷりなのになあ。。

今日は
子どものチャリのスプロケ外し。
実は諦めモードだったんですが
もう一度チャレンジ。

こんな単管の鉄パイプまで買って。

先っぽにはモンキーレンチ刺さってます。
ほら。

で、
結果として外れず
ボス抜きのネジを舐めました。

結局自転車屋に持ってって
外してもらいました。
600円も取られた。。

これ外すために
純正じゃないボス抜きネジ500円
モンキーレンチ900円
単管鉄パイプ400円
純正のボス抜きネジ買ったら外せたんよね。
だって自転車屋さんで
同じ種類のネジ使ってたし。
おそらくアレは純正品だよ。。
ちなみに純正は1300円くらい。
舐めた安物ネジと
自転車屋の工賃足しても
純正品より安いけど
無駄な金使ったわね。

で、
外したスプロケを磨いて
錆は残ってますが
キレイにしました。


子どものチャリだし
乗っても2年くらいだし
これをそのまま使います。

ホイールも玉出しなどはせずに
そのまま使います。

次は古いチェーンを切ってみまーす。