今日体重測ったら
先週より0.45キロ減ってました。
会社に行くスーツのズボンも
ベルトの穴一つ分ずれました。

すごいじゃーん。
私の目標まで1.45キロ。
ついにここまできましたよー。

お菓子はそんな減ってないけど
ジュースの代わりに
炭酸水飲んでるのが良いかも。

夜のお菓子、頑張ってみよーっと。

自転車のほうですが
本日で終わるつもりでしたが
ブレーキアジャスターの
ネジサイズが間違えておりました。

というか
今のブレーキに合った
アジャスターがなさそうな気配。
探しても出てこない。
ブレーキアジャスターとしては
どうなんだあ?
ってのは一つ見つかったんですが。。
もしかしたら
これもブレーキレバーごと
変えた方がよいかも。

シマノで買っても
両方合わせて2千円。

んー。
またも買うもの増えた。。
そして
ムダに買ってんのも増えたww

今日は
シートの取り付け。
リアディレイラーワイヤーの
通しと調整。

シートは省略。
今回も設置後の写真。

こんか感じで
それっぽく付けました。

後の調整は

一番小さいギアに合わせて
プーリーが真下に来るように
右のハイのネジを調整。

ハイの方は大丈夫そう。

問題はローのほう。
弄る前から
ガチャガチャ変えても
一段目にギア入りません。

一番大きいギアに合わないので
2段目に合わせて
左のローのネジを回しまくって
何とか1段目に入るようになったが

回してると
勝手に2段目に落ちちゃう。

今度は
こっちで調整。

ディレイラーのアジャスターですね。
これを入って欲しい方向に回します。
なので
2段目に勝手に落ちちゃうので
1段目に入るように回すから
上に回すんですねえ。

そしたら
何と落ちないようになりました。

すごいじゃーん!
自転車の
ディレイラー調整しちゃったじゃーんw

でも
なんだか
一速に入れるとカラカラ言うのよねー。
もっと色々弄らないといけないみたい。

ホントは
ホイールの傾きやら
フレームの曲がりとかも
見なきゃいけないんだけど
そこまでは自分でできないなあ。

とりあえず
今は良しとしよう👌

さて
後はブレーキ周りですが
今度の週末こそ完成するのかしら。