先週から

140分走を実施してます。

何故140分走かというと

キロ7分ペースでハーフ。


最初は20キロのつもりでいたけど

登って下って帰ってくるルートで

どうしても後半はペースが上がるので

近所をちょこっと回って

ハーフに。

140分になりました。


夏の間、

ずっと3キロとか4キロしか

走ってなかったので

どうなるかと思いましたが

まあ何とか。

2週連続実施できてます。


あ、

一応夏にチャリ練してたルートを

走ってます。


トロトロ走ったとはいえ

普段レースでも

数回しか経験がない時間を走ったので

やっぱり足がパンパン。

慣れないかなあ。

何とか続けていきます。


それから

先日買ったウェットスーツで

泳いでみました。


シャワーかけて

何とか身体を入れて

背中のチャックは

監視員にあげてもらってw


再開してから

400mウェット無しで

7分13秒がベストでしたが


一本目は7分10秒。

3秒更新!

でも

久しぶりのウェットスーツは

息苦しくてやっと400m。


休憩して

ウェットスーツの中に水を入れて

息苦しさだけは何とかなったけど

肩周りはやっぱりキツめかなあ。。


でも

ウェット効果は高い!

2回目は6分58秒。

一気に15秒の更新ですからねー。


水の中でチャックの上げ下げや

脱ぐことができたので

後は陸地で予行練習かなあ。


そうそう。

2XUのトランジションバッグを

久しぶりに引っ張りだしたら

チャックが動かん!

クレ556でも何とかならん!

シリコンスプレーがいいらしいので

再チャレンジしてみよー。