先日、髪をベリーショートに!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Be You!マインドって、

なに?

 

 


一言で言えば、

「自分にとても忠実なマインド」です。ウインク

 

 

 

私たちの日常で起きる様々なシチュエーションを

きらーんBe You!マインド」で

捉えると、どんな感じ?きらーん

 

にお答えしますキラキラやったー!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

人とのコミュニケーション編

 

 

ロングヘアーに飽きてしまい笑

しばらくどんな髪型にしようかな〜照れなんて

楽しみに考えていたのだけど

 

 

ママ!

絶対にそのままが

いいと思うよ!びっくりガーン

 

 

{F7A54F5F-4EF1-462E-B033-9916599530D0}

(長男は8歳になりました♪.・。*
 

と、息子たちに、激しく止められ爆  笑

一度考え直しましたが、笑

 

 

 

ま、一度考えたから十分爆  笑

 

 

結局、一度思ったら、

切るに決まってます。爆  笑

 

 

そして、

久しぶりのショートどころか、

ベリーショートに!笑
爆  笑

 

{BDAE268C-3F7D-41BD-810E-7A9E8D3F5907}

 

 

今まで、数回ショートにしたことが
あるのだけど、
顔がサッパリしているので
野球少年のようになるか、、笑
 
 
反対に、
フワッと可愛らし〜い感じのスタイルに仕上がると、
自分の内面とのギャップに
やたら違和感あり!
 
 
とても
落ち着かないものですよね?笑
 
 
私が
ショートが苦手な理由!
ショートが似合わない理由!笑
 
これが
一番の原因!!
 
でしたニコニコ
 
 
 
自分の内面とのギャップ
やたら違和感!
 
これです。
 
これ、苦しいんですよね笑
 
 
そして、毎回、
「もう二度とショートにしない!」と、
自分に言い聞かせ、、、笑
 
 
でも、結局、、、
 
 
同じものには
飽きる!笑爆  笑
 
イケメンも、
毎日見てたら飽きるのと同じ。笑
(ちなみに、私はイケメンはタイプではありません。笑)
 
あら? どこかで見かけた店員さん?笑
気のせいね。。
 
 
ミディアム、ロングヘアーに
飽きることもあるのですよね!笑
 
 
ということで、
今回の美容師さんへのオーダーは、
 
 
自分のことを
いかに
正確に
言葉で表現して
伝えるか♪.・。*照れ
 
ここにフォーカスしてみました♪.・。*てへぺろ
 
 
今度こそは、
自分にしっくりするショートを!
を目標に!爆  笑
 
 
 

今日は、

Be You!マインドで捉えると、

 

美容師さんとの

コミュニケーションってどんな感じ?

 


について、

 

書いてみます比呂ウインク

 

 

 

美容師さんに

色々とリクエストをするのが

苦手!

 

そんな方、

いらっしゃいませんか?ウインク

 

 

 

でも

Be You!マインドだと

他の人とのコミュニケーション

ものすごーく楽チンなのです比呂ウインク

 

 

 

こんな時、一体

美容師さんにどうやって

伝えればいいんだろう!キョロキョロ

 

 

 

 

おっけ〜〜♪.・。*照れ

 

 

 

きらーんBe You!マインド」で

捉えると、どんな感じ?きらーん

 

 

 

 

ライン2ライン2    ライン2ライン2    ライン2ライン2    ライン2ライン2

きらーん自分のニーズを

誰かに受け入れてもらうことに

罪悪感を感じる必要はない♡

ライン2ライン2    ライン2ライン2    ライン2ライン2    ライン2ライン2

 

 

前回フォーカスを置いた

コミュニケーションは♪.・。*ウインク

 

自分の想いや感じていること。

 

要するに、

きらーん自分伝えたいこと

伝える方法。


 

 

そして、今回はキラキラ

 

きらーん「自分」 伝えたい時。

 

自分のこと。

自分について。

 

自分の思いについて。

 

 

例えば自分の好み、
何が食べたいか、

どう感じているのか。など!

 

 

きらーんBe You!マインド」で

捉えると、

さっさと、

はっきり、
ぶちかませ♡

 

ウインク

 

ですハート

 

 

 

 

前回お話ししたように、

 

 

Be You!マインドで捉えると♪.・。*

 

相手がいる場での自己表現

一番大切にすることは、

 

 

きらーん自分が伝えたいことが、

自分のココロの中で意味している

カタチそのままで、重要
相手のココロに

無事到着することウインク

 

 

 

別の意味に変換されてしまったら

全く意味がないウインク

 

 

まさに、

 

 

今までの私のショートカットが似合わない!の

大失敗の原因

ズバリ!

これです!てへぺろ

 

 

自分「を」相手に伝える場合、

自分のニーズを相手に伝える場合、

自分のココロの中で意味している

カタチそのままで、

伝えることができなければ、

違和感バリバリのヘアスタイルに

なってしまう。

 

 

 

自分の声を、

大切に矛盾なく

扱ってあげる比呂

 

とても大事ですね照れ

 

 

ちなみに、今回

私が美容師さんにお伝えしたのは、

色々ありますが、例えばこちら。笑
(皆さん、きっと笑うでしょう
ハート笑)

 

check日本のメディアで描かれる、2児のお母さん、ママ、保護者、などの

イメージを捨ててハート

check私の中に「カワイイ」はない!

そして、

checkセクシーさはそのままで、ショートにお願いハート

 

 

先日、友達に、「なんて言ったらこの髪型になるの?」

と聞かれて、こう(↑)伝えたと教えたら、

大爆笑され、その理由が分かったわ!笑

 

 

「セクシーさはそのままで!」

、、、ここよね???爆笑爆  笑

 

いやいや、、、笑

 

私が意味したのは、

ロングのセクシーさは

そのままで!」

 

ですから〜〜〜!笑爆  笑

 

 

++++++

 

 

美容師さんは、お客さんとの会話からだけではなく、

お客さんが手に取った雑誌、

身につけてきたバッグやコート、など、

色々なことをヒントに好みなどを探ってくれて
いるのだそうよ〜〜
ラブ

 

 

だから、カットされる側の私たちも、

自分のニーズや、リクエストしたいことを

しっかり伝えることも、

大事なのでは?ハートと思うわウインク

 

 

そしてそのあとは、

髪の専門家である美容師さんの

アドヴァイスを頂く照れ

 

 

これに限るわね〜!

 

 

 

そんなわけで、(どんなわけ??笑)

 

そのベリーショートも、

今ではもう肩につきそうな勢い!笑

 

(は、早い。。)

 

 

そして、もうショートにも飽きたわ。笑

 

そろそろ、別のヘアスタイルにしに

行ってまいりまーすウインク

 

 

 

自分のココロの声に忠実であること。

 

これさえできれば、

自己表現って、

カンターーーーーンラブ

 

 

 

です比呂ウインク

 

 

Be You!マインド」で解決!

 

さっさと、

はっきり、
ぶちかませ♡