「根津美術館」から「かまわぬ」へ。 | 放牧な日々〜3姉妹育児とたまにキャンプ。

放牧な日々〜3姉妹育児とたまにキャンプ。

保育園児、小学生2人の3姉妹の母。
いつまでたっても苦手な家事育児に振り回されながら、あな吉手帳をお供に自分がやりたい・好きな事を切り開く日々。東京都東大和市でハンドメイドイベントのママ・マルシェの運営チームの一員しています。


久しぶりに都内へ出る。

お目当は根津美術館で開催中の「やきもの勉強会」。

表参道駅を出てイッセイミヤケ、ヨックモックを過ぎ、ひたすら直進すると竹やぶに囲まれた根津美術館に到着。

古い時代の器たちを見ていると
器が見てきた歴史を自分が少しでも感じられるような不思議な感覚。

どのような使い方、料理で生活を彩ってきたのだろう。

見えないお皿の足の部分が見たくなるのはなぜだ…。

{850D545B-ED04-4855-89D7-DB3FD7F70136}



{BFA14E0D-DAC4-40AE-BCC4-4AA68757462A}



{74F9E153-F1DE-4709-B075-7C4691B1710B}


{B7A4B656-F8EA-45AE-A546-40350131CB7F}


骨董通りに向かう途中の岡本太郎記念館をのぞく。

よく通ったなー。
カフェのケーキも好きだったなー。

{3370F2AE-6D8A-44E4-8669-0B3DF74DDA37}

街の移り変わりに驚きながら歩く。

イデーショップが閉店してた。
あのパスタのお店がないや。
あの2階にあった雑貨屋さんは?
青山子どもの城も閉館したんだよね。


ここからバスで東京タワーへ向かうのも好きだったな。

迷路化している渋谷駅から
次のお目当の代官山の手ぬぐいの「かまわぬ」に行く。

道を間違えてオクラまで行ってしまう。

かまわぬ代官山店は30周年イベントを開催中。

この期間は店内の撮影ができます。

{D2AE9990-7E28-4AAB-B4A2-638A05F523D3}



{666573EB-3212-4F76-BE06-9996AA44B68C}
 


{D471E1E3-CF7E-473C-A49E-86F739B1954F}
  


{4B46B333-7162-44EB-B180-63EEB2E7DE68}

「手ぬぐいのこれから」
はっ水加工や麻の手ぬぐいがあります。

本当は 復刻版やご当地手ぬぐいの販売期間に来たかったー。

店員さんに
「今、おすすめの柄はなんでしょう?」聞くと
「秋の柄とか…。」

それは見てわかるよう…。
どういう秋の柄で
作る時にこだわった所とか聞きたいのよぅ…。

「ただ買う」だけじゃなくて「その物の背景」も知りたいのですー。

手ぬぐいを広げながら柄や色に萌えつつ選ぶ。

{812F86E2-9F37-49A5-A934-6BDB985F18F6}

本当に満足できるお買い物って素晴らしい。

本当に手ぬぐいって素晴らしい。

久しぶりの表参道に代官山。

せっかくだから懐かしのハリランや蔦屋まで行きたかったけどまた今度。

よく代官山から渋谷へ歩いていたけど
もう道を覚えているか自信がないから電車で帰る。

あんなにたくさん歩いていた頃が懐かしい。