純粋な想いがあるのに、空回りする理由(4) | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい



情報を聞いているか?



感情を聞いているか?




言い方を変えると、




聞いて情報を得たいのか?



聞いて感情を得たいのか?




あなたはこのどちらかに
偏った聞き方をしているんです。





ここで質問ですが、
あなたはこのブログを、
どうして読んでいるんですか?



このブログを読んで、
何を得ているのですか?




いや!だってめっちゃ楽しいもん!
あるあるある!ってなるし!




人間関係やコミュニケーションの
ヒントがたくさんあって、
使えるスキルというか
本質的なアドバイスが素晴らしいよね。




正直学びとかどうでも良くて、
ブログ寸劇が楽しみだからかな…









やっぱりあの天然の奥様ネタでしょ?!









それぞれ理由があると思います。






実は、



情報も感情も偏りのある
読み方であり、聞き方なのです。





では何を聞いたらいいか。





言葉で伝えるのは難しいですが、




魂の声
波動、空気
立ち位置、あり方
どこから言ってるのか?
誰として言ってるのか?



そしてそれらを超えた、




聞くに尽きる領域。




自分の細胞を、
パソコンで言えばCPUのほとんど全てに、
「聞け」と指示する。

自分の細胞の
ほとんど全てが、
「聞く」に努める。



相槌も打てないほど、

つい耳が相手に
じわじわ近づいちゃうほど、

相手がなんて言ってるか、
理解が遅れるほど、
(「理解する」すら手放して
聞くわけですから。)





聞く。




髪型はさておき






東日本大震災で、

当時エステサロンをしていた

佐佐木順子は、




彼女の素晴らしさが伝わってくる記事






めちゃくちゃ揺れる
マンション10階のサロンで、
お客様とスタッフさんがいる中、


この人たちを守ろうと、
自分もめちゃくちゃに揺れているにも
かかわらず、


サロンの壁を押さえつけて、




止まれ止まれ
止まれ!!!


って言ったんです。




止まれ止まれ
止まれ!




って言ったんですって。




こうして書いていても
目頭が熱くなります。



彼女の細胞全てが、
壁を、地震を、止めることに注力した。


もちろん、
東日本大震災の惨状は皆様の知るところで、
今もこうして書かせていただくことも
はばかられる想いですし、


その彼女の
止まれ止まれ止まれ!!
が、ある世界と無い世界を
比べて生きることは出来ませんが、


(ある意味で比べられているから
これを書いてるとも言えますが)



あくまで憶測の域を出ることは
出来ませんが、



あの彼女の
止まれ止まれ止まれ!!



と同じくらい、



全細胞に指令を出した、



それつまり、

いわばただただ全身全霊で真剣に
本気で目の前のことに立ち向かった。




そのくらいの自分の使い方で、




聞く



に徹する。






すると、





初めて聞こえてくる声、
というか


初めて聞こえてくる領域が
生まれます。





ここで初めて、





今まで
聞いて
なかった。







ことを知るわけです。







その領域に出逢うまで、
聞くをやってみていただきたいです。











それともう1つ…





これは、




Facebookのコメントに
ズバリ答えを書いてくださった方が
いらっしゃいました。







それは…








つづきはこちら
↓↓↓↓↓↓↓