最近のあれこれ。 | ビッケのブログ

ビッケのブログ

ものづくりを記録していきます。えぇ。

はいはい、私です私です。

ここんところ、あっちこっち行っているのです。
私自身は福岡県内をあっちこっち。
作品のがま口たちは、更に遠くへあっちこっち。


こないだの日曜日は築上町のメタセの杜にて
キラキラフェスティバル。


月曜日は糸島ハンドメイドカーニバル。


連日のフェスティバルとかカーニバルとか、浮かれすぎじゃね?私w
まるでパーリィーピーポーじゃないですか!w
パーリーピーポーフィーバートゥナイト!!!

しかしどっちも雰囲気が良くて、知り合いの作家さんやショップさんもたくさん出ていて
楽しかったよーーー。

築上町や糸島は初めて出展したので
おそらく私の作品を初めて手にとっていただく方が多かったのでは?
と思います。

ありがたやありがたや。
キラフェスではヘアゴムとかブローチとか「飾り系」の物が、
糸島では各種がま口が、多く旅立っていきました。
それから「以前たくさん仕入れたけど結局使わなかった材料たち」を
大放出しましたが、それもかなり人気でした。
そらそうだな。
会場にはお客さんはもちろん、出展者(=物作りをする人たち)もたくさん居るんだから
材料もそれなりに需要があるよね。
(私も可愛い材料や、什器に使えそうな木工見たら買っちゃうしw)

販売した口金類、まだ結構在庫あるので
10日・11日の門司港グランマーケットでも販売しようかと目論んでいます。
あとハギレ類も販売できたら良いんだけど。。。
方々でハギレ出品するとか言いつつなかなか準備できずに延び延びになってます。
(ハギレ売る売る詐欺w)


で。私自身がガッツリ対面で販売するイベントは、グランマーケットまで無いのですが・・・。
委託というか、店舗にほぼお任せして期間限定で販売しているところが2軒ありますのー。

まず。
告知が遅れましたが、

4月29日~5月19日まで
【IMSゴールデンマッチョ2014】
天神イムズ Inter Media Station IMS
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 地下一階

こちらと

5月1日~15日まで
Creema Store
新宿ルミネ2 2F

こちらに納品しております。
そんなに数はたくさんではないのだけど・・・。

そうそう。Creema Storeの方は、
「母の日」がテーマなので
花柄のね、なんとなく「お母さんが好きそう」なポーチとかを納品してます。


4月20日にリバティプリントの、2014春夏の追加柄が発売されたんだけど
そのなかの大きい花柄がすごく素敵なの。
それらを使ったポーチたち。



お花をあげるみたいに、がま口をプレゼントしてもらえたら嬉しいな。
と思っております。

そうそう。IMSもCreema Storeも、わりと急に決まったんだけど・・・。
春のイベントシーズンでスケジュールがかなりタイトで、
母・193と、頑張って製作しました。
Creema Storeの母の日のやつとか、
「他人様の母の日用のアイテムを作るのに
 自分の母親に頑張ってもらうってどうなんだ?」
などと半分疑問を持ちつつ製作いたしました。

あのーーあれです。
Creema StoreとIMSの売上で、母193に美味しいものを
食べさせてあげようと思っております。
お願いします、買って・・・。買ってください(´Д`)
よろしくお願いします。


そうそう。IMSでは、ワークショップもしますよ。
内容は、いつものアレww
詳しくはまたお知らせいたします。

もうこんな時間。
ねるしーぼくーーー。