体の声を聞こう | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

Noriko式ウォーキングの
Bjウォーキングスクール代表
Norikoです。


先日
セッションで

「自分に目を向けるのを
ずっと避けてきました」

と、おっしゃる方がいました。

ウォーキングレッスンでは
自分自身と向き合う必要があるから

そう感じずには
いられなくなる方は
他にもたくさんおられます。


その方は

他人には
一生懸命つくす…

頼まれてもいないのに
自分から
せっせと背負いこみ

一生懸命つくす。

だけど
自分には
目を向けない。

目を向けられない。

ものすごく
疲れてしまうことがある
そうです。

自分に目を向けないから
余計に
人にばかり
目が行ってしまうのですね。


だからって
「自分に目を向けましょう!」
なんて言ったって

それができるなら
とっくにやってます
ってことになりますよね。


セッションでは

姿勢のとり方が変わると
体が変わることを
体感していただきます。

なぜ変わるのかというと
体のパーツパーツが
本来あるべき位置になるから。


バストアップや
ウエストダウン、
ヒップアップなどなど

同じ位置で
ただ上に持ち上がったり
中に入った
わけじゃないのです。

それは
筋肉だけでなく
内臓の位置も
大きく関わっています。


その変化を
鏡や写真で
ご確認いただいて

私は
「体のパーツパーツに
目を向けましょうね」
とお話しました。


すると
真ん中に寄った胸をご覧になり

「あ~今まで
右のお胸ちゃんと
左のお胸ちゃんを
離れ離れにして
しまってたね~
ごめーん」

と おっしゃったので

「内臓ちゃんもね
今までお腹の中で
ぎゅーぎゅー押し合ってたから
疲れてたと思いますよ。

やっと解放されて
喜んでますよ♪」

と言うと

「名前つけよう~」
と おっしゃってました^ ^


この方のように
自分に向き合えないなら
無理することなく

体のパーツパーツの
声を聞いて

その子たちが
居心地のいい場所を
探してあげてくださいね。