『と•も•に』 じゃなきゃ! | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

Noriko式ウォーキングの
Bjウォーキングスクール代表
Norikoです。

昨日は
Noriko式ウォーキング
公認インストラクター養成講座
大阪4期の第一回目でした。

初めに
自己紹介をしていただくのですが

4期は
整体師さんなど
治療家さんが多かったです。


みなさん
施術を日々行って
おられるわけですが

患者さまが
施術後は良くなるけれど

次にいらした時に
また元の状態に
戻ってしまわれるのは

きっと
日々の姿勢と歩き方が
良くないからだと
気づかれて

ウォーキングインストラクターを
目指すことを
決められたそうです。


そして
たくさんある
ウォーキングスクールの中から

ここなら!
と、私のスクールを
選んでくださいました。

身体のことを
勉強してきた方々に

選んでもらえることは
大変嬉しいことです。


ただ
気になったのは
『人を良くしたい』
というお話が多かったこと。


Noriko式では
まず自分なんです♡

養成講座は
自分がより良くなることを
集中的に行います。

教え方をいくら学んでも
自分と向き合っていないと

他人に上手く
伝えることはできませんからね。


4期の方々の自己紹介の後に
見学に来ていた
先輩インストラクターたちにも
自己紹介をしてもらったのですが

自分と向き合うことを
続けてきた人たち…
やはり
言葉が生きています。

自分自身の
体験を振り返るだけで

言葉たちが
どんどん出てくるのです。

私は ひとり
感動してました(;▽;)



自己紹介が終わったら
今度は私の番。

スクールの理念…
私の思いを語らせて頂きました。


『生きる喜びをともに』
です。

一方的な喜びじゃないんです。
『と•も•に』
なんです。


自分が良くなることを
後回しにしちゃあだめ。

『自分はいい…』
なんてのは
もっとダメ。

自分が良くなろうとしない人に
誰かが良くなるサポートは
できないとさえ
私は思ってます。


先輩インストラクターたちの
素敵な言葉たち
ほんとに嬉しかった。

4期の方々にも
思いが伝わったと
信じてます^ ^


これから4ヶ月間
どんなふうに変わっていかれるのか
楽しみで仕方がありません!


『と•も•に』
なんですから

4期のみなさんと一緒に
私ももっともっと
良くなっちゃいますよー!