大阪吹田市の江坂、南吹田を中心に活動しているイラストレーターBlueClipの羽根田藍です。


先日ロゴを制作させて頂いた合同会社エデュセンスさん。
そのエデュセンスさんの開催されている

ピカソプロジェクトのヒラメキってなんだ?講座を受講してきました


みなさん、ヒラメキやアイデアってどこから、どうやって生まれるか
うまく説明できますか??


いつも自分自身が「ヒラメイた!!!」って思う事があっても
なぜひらめいたのかがうまく説明できない。

子ども達にはたくさんの可能性を伸ばしてあげて、
人生を楽しく過ごしてほしい。
なりたいと思ったことに突き進んでもらいたい!


そう思ってはいるけれど、可能性を伸ばすための具体的な方法って???

その疑問に応えてくれるのが「ヒラメキってなんだ?講座」でした。

ヒラメキが生まれるための要素や、五感を鍛えるためのワーク
途中スナックタイムも挟みながらワイワイと楽しみながらの講座

(しかも途中ワークとは気付かず、ワークを実践してたりというドッキリもw)

なんとな~く知っていることも、具体的に説明されていて
「そうそう、○○はこんな風に伝えればいいのね~って納得しまくり!

ワークも↓こんなカラフルなクレヨンを使ったり、
とてもワクワクするものばかり

{0FE866AC-48B2-47D1-8DE4-F20FABF7D236:01}

将来的には子ども向けのアートイベントを再開したいと考えているので
この講座はとっても勉強になりました


また今度はより具体的に子ども達に指導できるよう
次のステップに進みたいと思います


子ども向けの講座を開いている方はモチロン。
全然関係ないお仕事をしている方でも、日常が豊かになるこの講座は
とってもおススメです♪

興味のある方はぜひ問合せしてみて下さい

ピカソプロジェクト講座一覧


カットイラスト作成・デザインのご依頼、
その他お問い合せは下記よりお願いします。
 


 お気軽にお問い合わせください 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
BlueClipのFacebookページ 
 

▼その他の活動情報
【吹田で親子で楽しむ/育児を楽しむ/お役立ち情報】 
吹田での子育て世帯向けの地域おススメ情報を収集、配信。
【ママキッズプロジェクト】
ママがママでいながらも、働けたり、楽しめたり、勉強したりできる空間づくりをメインに活動中。
【ふぁんふぁんファミリー】 家族や地域との「つながり」「生きる楽しさを感じる」をテーマに未来を担う子どもたちの笑顔に繋がる情報を発信中。「いいね!」で応援お願いします♪ 
【Walkerplus地域トピックスbyWalker47】
スマホ向け地域情報サイトの地域編集長(吹田担当)をさせて頂いています。
是非活用して下さいね!また、地域の情報お待ちしております。


にほんブログ村


にほんブログ村