大阪吹田市の江坂、南吹田を中心に活動しているイラストレーターBlueClipの羽根田藍です。


{CBDC58B5-F1A3-4E72-827B-0C98B9ADDB8D:01}


毎日3人の子どもたちとバタバタ過ごし、疲れが取れない30代

ちょっとでも休めたらいいけど、1日中ご飯を作り、洗濯や洗い物をし、
子どもの散らかしたところを拭き掃除し、おもちゃを片付け・・・・

夜はもう寝かしつけと同時に爆睡です~


タイトルにある、お片付け教育は子どもと大人では違うということについて。
お片付けって何でするんでしょう??
大人がお片付けするときに、理由はいろいろと思い浮かぶと思います。

子どもにお片付けをさせる理由って??
子ども自身はお片付けをする必要性って感じてるんでしょうか??

そんな風に大人と子どもの中で方向性が違う状態で
いくら「お片付けしなさい!!
」って叫んでも、子どもは片付けませんよね~

じゃあどうやったら自分で片付けれるようになるのか??
お子様に片付け上手になってもらうための方法って??


その方法を経験豊富で、あちこちから引っ張りだこの人気講師、
平尾仁美先生が教えてくれます!!

たった2つの方法が、子どもをお片づけ上手に育てます

駅近くの場所なのでアクセスも便利!
摂津、高槻、吹田で開催します!
吹田は11/27(金)に江坂公園近くのセミナールームにて追加講演が決定しました!!


気になる方はお早めにお申込みを~

詳細はこちらから


カットイラスト作成・デザインのご依頼、
その他お問い合せは下記よりお願いします。
 


 お気軽にお問い合わせください 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
BlueClipのFacebookページ 
 

▼その他の活動情報
【吹田で親子で楽しむ/育児を楽しむ/お役立ち情報】 
吹田での子育て世帯向けの地域おススメ情報を収集、配信。
【ママキッズプロジェクト】
ママがママでいながらも、働けたり、楽しめたり、勉強したりできる空間づくりをメインに活動中。
【ふぁんふぁんファミリー】 家族や地域との「つながり」「生きる楽しさを感じる」をテーマに未来を担う子どもたちの笑顔に繋がる情報を発信中。「いいね!」で応援お願いします♪ 
【Walkerplus地域トピックスbyWalker47】
スマホ向け地域情報サイトの地域編集長(吹田担当)をさせて頂いています。
是非活用して下さいね!また、地域の情報お待ちしております。


にほんブログ村


にほんブログ村