ホロスコープの勉強しているよ | 子豚大好きのブログ

子豚大好きのブログ

コブタ可愛い



4月末に色々がっくりなって、、


ほのいろ 藤原さんのメタトロンセッション受けて、代替療法業界に幻滅したのと

(高額とって責任感ない人が多くて、真摯で誠実な人少ない印象、、サービスを舐めてるというか、、感覚ズレとる人多いような、、、アメブロはやっぱり魔窟w
エセスピ界隈×子宮系と親和性高いのわかるなーーー類は友を呼ぶw)


現代医療に闇があるように、代替療法業界もめっちゃ闇ある、、、自分と向き合わない為に代替療法にズブズブしたのは自分の楽したい、依存したい問題でもあるので、あれなんだけどまあ、、


ホロスコープでみたらネイタルチャートで海王星にアスペクトがある人の解説まんまで笑ってしまったw


ガーベラガーベラガーベラ以下抜粋ガーベラガーベラガーベラ


海王星がハードだと、まぁ~幻滅したり夢から醒めるような体験をすることが多いです。


また、いつまでたっても先が見えないような不安感に襲われることもあるでしょう。

それはなぜなのでしょうか?


答えは簡単です。


虚構の海へとフラフラ落ちやすい私たちを、海王星が常に監視し、元の宿命の道へと

連れ戻してしまうからです。


つまり、今歩んでいる人生が本来の宿命から外れていた場合、


容赦なく「それは間違ってますよ」と海王星が言ってくるのです。


そのたびに、築き上げてきたウソの人生が崩れ去ります。


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ



わたしのネイタルチャートのアスペクト↓



赤ラインの上が海王星のアスペクト。

🌟太陽と海王星スクエア◻︎

人に依存しやすいことが他人に乗じられる原因となりやすい  w

🌟水星と海王星セクスタイル

他人の心情や思想に影響されやすい。w
創造的分野で成功が見込めるキラキラ

🌟木星と海王星スクエア◻︎

迷信深く、だまされやすい性質。 www

非現実的アイデア、空中楼閣を描く。


自分のネイタルのアスペクトが知りたい人は、ホロスコープで検索してみてくださいw


超面白いから。


という記事でも、海王星と太陽、月のアスペクトがあると自殺したり犯罪にいく可能性があることを書いてますけど、、んんんーーーわかる!

人生に幻滅して暗黒堕ちしやすい、、w





ま、そんなこんなで信じていたものが一旦崩れて、何を信じて生きていけば??状態から徐々に無気力になって現実に耐えられなくなっていき。



5月に頑張れなくなってしまい、、


6月は、現実と向き合うことから逃げまくって。



無気力過ぎて現実のこと考えると死にたくなるから、ひたすら逃げて〇〇依存してました、、。





読み物を色々漁ってる中で偶然6月末すごく惹きつけられる文章書く人に出会って。


その人にホロスコープ鑑定して貰いたくてノートサークル入って、5000字超えの超濃い占星術記事いくつも読んで。



占星術の世界観めちゃ面白い!!っていうか松村潔さん最高面白い!ってなった。


(ところどころ辛辣なところがめちゃ好きw

鏡リュウジさんとかゆかりさんの大衆ウケする優しいとっつきやすさではなく、、


例えば、木星×海王星のスクエア解説で、

  • 木星と海王星の90度は超ボケのアスペクト
  • 間違いなく、木星の年齢域にはボケ人格になる

と言っちゃえるところが面白すぎるwww)





元々ほのいろ 藤原さんのホロスコープ推し記事から面白そう、、と思ってたのが、ちょこちょこと学んでくうち、



サイン(星座) 、天体 、エレメントとかアセンダント とMC位しかわかってなかったのが、


サビアン、ハウス、アスペクトという知らなかった見方があることを知って、、、占星術めっちゃオモロい、、ってなってますナウ


サビアンとかほんま面白くて、解説がいちいちドンピシャすぎて笑えるし、てか占星術の世界ふっかっっっ  ひっろっっっ   おもっろっっっっ



しかも現代文明の利点で、スマホでちゃちゃっと出生図が見れちゃうというラッキーチート、、過去の人からしたら、羨ましすぎるよね、、出生図の出し方、手書きの説明読んでもちんぷんかんぷんだもん。



で、占星術初心者の時はネイタルチャート(出生図↓)みても、ポカーン、、、だったのが。




今、めっちゃオモロい、、ってなってる。

12星座って自分の太陽星座と水星星座の魚座と月と土星星座の射手座、くらいしか興味なかったのが、この出生図でいうと、


アセンダント双子座mc魚座
太陽魚座と木星牡羊座が10ハウス
火星牡牛座11ハウス
5ハウス冥王星蠍座世代、
6ハウスに月と土星と天王星射手座、
7ハウス海王星山羊座
9ハウス金星水瓶座と水星魚座

ic乙女なので神経質、細かいw批判精神も旺盛w
木を見て森を見ずなところある。
太陽mc魚座と月射手座は大雑把、カオス、ルーズなので、基本何でも受容するけど、ic乙女だから生活が整ってると気持ち良い

んだがアセン双子で好奇心旺盛で広く浅く色々なものみたい、縛られるの大嫌い、

アセンダントは双子座の最終度数、ディセンダントは射手座最終度数、太陽も魚座最終度数。


太陽蠍座と冥王星蠍座は同じ星座でも天体が違うしハウスも異なるから星座の特徴の出方が異なる という面白さとか、


太陽星座と木星星座が10ハウスにある面白さとか、もう色々、、面白すぎる、、、、!!!



しかもこれトロピカルのジオセントリックチャートっていう1番基本の出生図以外に、トロピカル以外の4種類のチャートで見る見方とかもあるし、てかチャート色々ありすぎだし、未来予測とかもあって、もう、、深すぎ!広すぎ!
世界が無限に広がる感じドキドキドキドキドキドキ



しばらく夢中になれそうなものが見つかって、うきうきでようやく浮上してこれたし、、現実への希望も見えてきましてキラキラキラキラキラキラ



しかし土星射手座の

自由と変化を求める射手座の衝動が土星によって阻害される。

6ハウス土星

制限、真面目さ、不安、自身の欠如が労働環境の中であらわれる。

虚弱体質。仕事中毒または仕事嫌い


にちょっと邪魔された、、?みたいなことが起こったり、


いやいや、塞翁が馬、禍福は糾える縄の如し、太陽期最後の年をやりきって牡牛座火星期に向かうぞーーー(うきうき)



ってなってます。



アセンダントと1ハウスから外見を見る見方とかもめっちゃ面白いし、夢中になれすぎて勉強時間があっちゅうまでございます。






↑こちらのブログも色々面白い記事が多いのでおススメでございます。



世界が広がるのって楽しいなーーードキドキドキドキ