夢と希望に溢れた2022年。 | 子豚大好きのブログ

子豚大好きのブログ

コブタ可愛い

アーミッシュの暮らしに憧れたこと思い出した。


小さな頃から大好きなシリーズ、大草原の小さな家。


小学生の時に読んでから、今も折に触れて読み返す大好きなシリーズ。


アーミッシュを知ったのは、アメリカの大統領選挙に燃えてた年だから、、、2020年。


素敵だあああああ   って思った。。



インスタでフォローしてるハチミツ屋さんが、アーミッシュの人が全て手作業でとってるハチミツを販売していて(しかも大好きなリンデン!!)

これは買うしかないでしょう!


そして、小学生低学年で一緒だった同級生が、大分で自然農をしていると知って笑ってしまった。



九州は、えこふぁーむっていう放牧豚やってる面白いところがあって、1度行って見たいところ。


熊本の温泉とか、九州は行ったことないから是非行きたいんだよな。


霧島と、屋久島と、福岡の神社も行きたい。


1~2週間九州巡りとか、ボラバイトかリゾバで行くのも楽しそう、、。



ふふ。


最近テンション上がったこと。


生年月日が、旧暦だと2月22日生まれと知って、にゃんにゃんにゃんじゃん!!!って盛り上がった(笑)



222 は数秘的にも面白数字だった筈!


笑っちゃう。


2021年は色々と大変なことが多かったけど、落ちたり停滞したり思うようにいかないことだらけだったからこそ、見えたことも沢山あって、


二度と繰り返したくはないけれど、得難い経験はできたかな。


2022年は、夢と希望が沢山あって、ワクワクしている。。


再縁の友達と遊ぶこととか、新しい出会いを求めていくこととか、新しい土地で暮らし始めることとか、将来の夢に向かってこつこつ準備することとか。


火星期に入って、牡牛座だから、楽しみだなーーー!!!



牡牛は現世に強い星なので、嬉しい笑い泣き笑い泣き



月 射手座 → 水星 魚座 → 金星 みずがめ座 → 太陽 魚座 からの、火星 牡牛座。


この後の木星 牡羊座と土星 射手座も楽しみすぎて、自分のこと大器晩成型と信じて生きてきたけど、星だけ見るとかなりその傾向あるんじゃない??ってにやにやしちゃう。



牛も羊も射手座もエネルギー強いですから、、、牛は堅実だし羊は向こう見ずだし、射手も突き抜けるし。


mcと太陽 魚座のカオスからは逃れられないが笑い泣き

太陽 魚座/牡羊座 アセンダント双子座/蟹座
ディセンダント 射手座/山羊座のなかで

icはがっつり乙女座なのがウケる。


神経症的かつ細かく完璧主義で批判精神に溢れた綺麗好きです、わははは。


混沌とカオス、だらしなくても平気な魚座と、大雑把で自由大好き射手座が中和してるけど、神経質で木を見て森を見ずな乙女座気質は確かにあるのよねーーー。


今年はホロスコープの勉強も深めたいし、ペン字もやってもっと綺麗な字を書けるようになりたい。


硬筆書写検定3級だから、2級目指したいなーー。ぼちぼち。


あと整体講座も気になってる。



半農半X生活のXの部分を、色々と、やりたいんだーーー。




一昨年?つくった姪っ子用バッグ。


2021年12月は生地の整理して段ボール5箱分の生地手放して、あと3箱お気に入りの生地があってそれはまだ手放せないんだけど、でも大分スッキリした。。3箱お気に入りで、3箱色々雑多な生地があるから、1箱は足半作ってる方に譲る予定で、1箱もそのうち、、って思ってる。


持ち物整理中。