自然がくれた愛情ごはん | トミーの飛ばない豚はただの豚
僕も何か料理を作ると、これは何をどのくらいの分量を入れているの?と、
聞かれることが多いのですが、
けっこう「適当だよ」と言うことが多いです。
というより、実際にそうなので。
…というようなことを地でいってるのが、この本で、
めちゃくちゃ共感しました。
この本に掲載されている料理は調味料などの分量が記載されていません。

少しでも分量を間違えると固まらなかったり味がかなり変わってしまうお菓子は
分量をしっかりと計ってやるべきなんだけど、
僕は料理とはこの本で書かれているような感じで良いのだと思っています。

僕自身、幼稚園児くらいから好きで料理をやってたりしたので、
とても難しそうな料理でなければ、
だいたい一回食べた料理はほとんど作れるなこれ…と思えるのですが、
その再現も適当です。そして、
毎回同じ味というよりも、多少、味にばらつきがあってもよいと思うのですよね。
それが人間らしさだったりしますし。

人間の身体は食べたものでできている。
なのに、最近、料理もなかなかできず、
お昼ご飯も仕事で食べられないことが多かったり。

こんな生活はよくないなと思い、
秋になる近々、また食生活を見直したいと思います。
振り返るとお昼も自分でお弁当を作っていた頃が一番体調がすぐれていた気がします。

自然がくれた愛情ごはん―かるべけいこの野菜料理/かるべけいこ

¥1,728
Amazon.co.jp