FOUR BLOCK | G&B blog

FOUR BLOCK

べっこです。




今年初FOUR BLOCKは賑やかで、フランス女子ジャンヌ&ルイスにPOPさん一家に大阪ライダーなどなど盛り上がった。



自分の成果としては、SV1とSV3をクリーンメイク。

しかもSV3は真ん中エリアで。

苦手意識無くなってきた!



普段のJAMはじわじわとテンションが上がるけど、

POPさんのとのJAMはテンションが一気に沸点に到達する。あの感じは最高。


破壊力のあるメイクを間近で見ると自分も負けじと決めてやろうと本気モードにさせてもらえる。

年明けのんびりモードをぶっ飛ばしてもらえて感謝。


STJは転けてから不調。

出来ないほどの怖さはないけど、跳ぶ瞬間に転けイメージが頭をよぎって感覚を狂わせる。

これ続くんかな。案外重症かも。


あとは今年着手したいSVWの部分練習。

やや手応えあり。




今日は何と言っても自分の事よりも、セイマちゃんのダブルディケード初メイクに感動。


完全にそればかりやり出したのは夕方からか?

皆で出前とってご飯食べる時も、全部食べると跳べなくなるからと言って少しだけ食べてまた乗り始め、結局終了の22:00をとっくに過ぎても絶対にメイクするとぶっ通しで乗り続け、自分でラスト5と決めた最後の1回で初メイク。


こんな事があるのかと。


長時間にわたる身体のダメージ、なかなから決まらない精神的苦痛、ラスト回数決めると少し集中力が高まること、どれも痛いほど解るけど、結局乗り越えられずに次回に持ち越したり、しばらく放置してみたりが常。なんならそのまま諦めたり。


それを、毎トライ惜しいってわけでもなかったのに、出来ると信じて心折れずに続けて皆の前でラス1で初メイク。

ハートの強さが凄い。


自分のこの先のBMX人生で、この瞬間を思い出して頑張ろうと思うことが何度もあるような気がする。


それくらい心動かされた瞬間でした。


セイマちゃんおめでとう、そしてありがとう。