原二 富士山ツーリング | あき♂の備忘録

あき♂の備忘録

1964年製
ツーリング大好き。

他のライダーさんのツーリングブログを参考にしながらあちこち走って楽しんでます。

お手軽なバイクがやはり欲しいなぁ―。

って事で、原二すなわち125cc以下のバイクをゲットしました。


大島優子がCMに出ていたヤマハのトリシティ125 です。


3輪という事と大島優子が乗ってるのでそれはそれはお気軽バイクと思いきや全然違いました(泣)


125ccバイクにしては重い。

しかもフロントヘビーで取り回しがしにくい。

シート高も高く、シートの幅もあり足付きがかなり悪い。

普通に立ちゴケする(笑)


ま、買っちゃったのでツーリングにいってきました(笑)


まずはお決まりのスポット①


お決まりのスポット②

お決まりのスポット③

お決まりのスポット④

お決まりのスポット⑤


ここからがバイクでは初のスポットである富士スバルラインです。

なぜ初かと言うと大型バイクだと通行料金がめちゃくちゃ高いんです(泣)

でも原二だと、、、なななんと 200円爆笑

一気に五号目まで登って来ました。  





もちろんお詣りもしました。



家内安全
健康長寿
営業繁昌
交通安全
とかなり欲張りな御守をゲット(笑)







ここからが本気の登山道の始まりです。

が、今年はもう閉山してますね。 







景色も最高です。


山頂が近い近い(笑)
サクッと行けそうな錯覚をおこします(笑)

ここから一気に自宅まで帰りました。

なんか大型バイクより疲れました(泣)