第4弾

【プチプラアイテムで子供部屋をフレンチテイストに】



ダイソーでこんなものを見つけました^^

3つポケットのあるものと。。。



2つのものと。

こりゃ、ええ^^


スキなフォントで数字をプリントアウトして、


カッターでカットします。


ポイントは、


☆デザインカッターを使うこと

(セリアのもので充分です^^)

☆紙1枚だとカットする時も、ステンシルする時も

失敗する確率が高いので裏に両面テープを貼っておくこと


この2つでかなり成功率は上がると思います^^



両面テープでペタンとして。。。



塗り塗り。。。♪

もうすぐ完成^^


ドキドキ。。。の瞬間。



出来たぁ♪



2つを合わせて、ミシンでタタタッと縫います。



出来上がり~♪♪♪



こんな感じになりました。


『どんな風にリメイクしようかなー?』と

あれこれ考えたのですが、


☆小さなおこさんでも分かりやすいように


☆『色鉛筆は2番だよー』

 『折り紙を4番にお片付けしてねー』と

 お母さんが少し離れた場所からも

 声掛けが出来るように


数字を大きく、シンプルに仕上げました。



今日はここまで、出来ました^^


。。。工具入れにしてもいいかもですね。

あと、届いたはがきやお便りの収納にもいいし、

カフェグッズを入れてもいいし。


いろいろ使い道がありそうです♪是非^^


ランキングに参加中♪ ポチッ!


にほんブログ村

いつも応援ありがちょ♪


今日のおまけ。



昨日のランチです。

ぺコロス&芽キャベツの次は

バケットにハマっています^^

スパイス多めでひたすらモゴモゴ。。。


最後にポチッ♪

にほんブログ村

クリックすると私がクルクル躍ります^^